地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ86 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■39234 / inTopicNo.1)  Re[83]: ワテ、ミイラなんだわ。
  
□投稿者/ うさ 大御所(5389回)-(2009/02/19(Thu) 07:45:57)
     調子がよくないのは話のネタのほうです。携帯電波利用の接続はまあこんなもんでしょう。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39209 / inTopicNo.2)  Re[82]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ ヒロ 大御所(26825回)-(2009/02/18(Wed) 16:10:52)

    > ヒロさんおはようさん。まもなく時間切れ。
    > 最近、いまいち調子がね。  うさ

    うささんとこも、良くないんでっか。 うちも切れてばかりよ。

              ここにも書いとく、明日からお出掛け   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39197 / inTopicNo.3)  Re[81]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ うさ 大御所(5381回)-(2009/02/18(Wed) 07:06:48)
     ヒロさんおはようさん。まもなく時間切れ。
     最近、いまいち調子がね。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39120 / inTopicNo.4)  Re[80]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ ヒロ 大御所(26796回)-(2009/02/16(Mon) 12:33:08)

    疲れたおじさんね。 時々、顔を上げるけど、すぐに下向きますね。

                   ため息かな?     ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39101 / inTopicNo.5)  Re[79]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ うさ 大御所(5365回)-(2009/02/15(Sun) 06:47:50)
     さいでしたか?わたしはなんか疲れたおじさんになってるけど、このままいきますわ。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39053 / inTopicNo.6)  Re[78]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ ヒロ 大御所(26783回)-(2009/02/13(Fri) 07:02:18)

    > なんせターザンイングリッシュだったかんね。  うさ

    ワテは、ターザンやと思ってたんやけど、ターザンの手下のチータ・英語らしいんやわ。

                 そやから、アイコンがサル    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39045 / inTopicNo.7)  Re[77]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ うさ 大御所(5349回)-(2009/02/13(Fri) 06:34:57)
     なんせターザンイングリッシュだったかんね。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39001 / inTopicNo.8)  Re[76]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ ヒロ 大御所(26764回)-(2009/02/11(Wed) 16:38:40)

    >話をしていて「親身になる人、興味のある人」は拙い言葉でも理解しようと
    >努力しますので「同じピノイに通訳します」
    >つまり 子供のような拙い会話でも通じるのは「愛情と理解の深さの証です」

    その通りですわ。 愛情があっても、アホなら出来ないとも言えますけどね。
    理解しようとしない人は、初めから敵でしか無いやんか。

                 ワテの場合でっせ。     ヒロ


引用返信/返信 削除キー/
■38997 / inTopicNo.9)  Re[75]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ jack天野 一般人(3回)-(2009/02/11(Wed) 13:28:03)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No38953に返信(penguinさんの記事)
    > この「カマgリ」は日本で言う「小屋」とか「納屋」に近い言葉で、質素に作った小さな建物、そういう意味ではヒロさんがおっしゃっている庭にあるニッパ葺きの建物に該当します。

    比国は小屋、納屋、犬小屋、鶏小屋、住居すべて「バライ」でOKやん!

    > 私も女房に「あなたのビサヤ語は通じる相手とそうでない相手がいる」と言われます。

    話をしていて「親身になる人、興味のある人」は拙い言葉でも理解しようと
    努力しますので「同じピノイに通訳します」
    つまり 子供のような拙い会話でも通じるのは「愛情と理解の深さの証です」

    > 私も女房に「あなたのビサヤ語は通じる相手とそうでない相手がいる」と言われます。

    女房に「あなたの日本語は私が訳さないと、他人にはわかりません」と
    いってやれや    jack

引用返信/返信 削除キー/
■38996 / inTopicNo.10)  Re[80]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ penguin 大御所(3377回)-(2009/02/11(Wed) 13:17:16)
    No38986に返信(うささんの記事)
    >  頭にアクセントを持っていって、最後のンは聞こえない程度とか?  

    最後ではなく「ガ」の前に音にならない「ン」が入るんじゃありません?

    ngano man?



引用返信/返信 削除キー/
■38992 / inTopicNo.11)  Re[80]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ ヒロ 大御所(26760回)-(2009/02/11(Wed) 07:03:36)

    >>          一杯教えてもらって、チョボッと覚えた    ヒロ

    >そして、全部忘れていった。

    忘れなかったのが、チョボッとですやん。 まだ単語がつながらないわ。

                  

引用返信/返信 削除キー/
■38986 / inTopicNo.12)  Re[79]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ うさ 大御所(5337回)-(2009/02/11(Wed) 06:48:11)
     ビサヤで何が?とかいうのをoiwaさんはガノマンとか言っていたけど、正しくはこのまま発音したのでは通じないみたいね。頭にアクセントを持っていって、最後のンは聞こえない程度とか?  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■38980 / inTopicNo.13)  Re[78]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ ぬりかべ 付き人(55回)-(2009/02/10(Tue) 18:40:42)
    No38973に返信(ヒロさんの記事)

    > ワテにカマリグを教えてくれたんが、ぬりかべさんやわ。
    >
    >          一杯教えてもらって、チョボッと覚えた    ヒロ

    そして、全部忘れていった。

                                 でしょうべ
引用返信/返信 削除キー/
■38973 / inTopicNo.14)  Re[77]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ ヒロ 大御所(26753回)-(2009/02/10(Tue) 17:45:35)

    >ヒロさんの血圧を上げる作戦は失敗に終わりました。

    >                  本当はただの間違い。

    でしょがぁ〜。 人をいぢめる時に、間違いを起こしたら最低やでぇ〜。(プッ)

    ワテにカマリグを教えてくれたんが、ぬりかべさんやわ。

             一杯教えてもらって、チョボッと覚えた    ヒロ


引用返信/返信 削除キー/
■38958 / inTopicNo.15)  Re[76]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ penguin 大御所(3375回)-(2009/02/10(Tue) 13:20:28)
    そうです、さすがぬりかべさんですね。

    本当はカマリgです。

    gは「マ」と「リ」の間ではなく「リ」の後です。

    ヒロさんの血圧を上げる作戦は失敗に終わりました。


                      本当はただの間違い。




引用返信/返信 削除キー/
■38956 / inTopicNo.16)  Re[75]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ ぬりかべ 付き人(54回)-(2009/02/10(Tue) 12:39:13)

    あれぇ〜〜
    ウチの方じゃ、『Kamalig、カマリグ』だよ〜〜 ペンちゃん。

    っても、僻地少数意見かも知れないけど。

                                 カマリべ
引用返信/返信 削除キー/
■38953 / inTopicNo.17)  Re[74]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ penguin 大御所(3374回)-(2009/02/10(Tue) 09:58:42)
    No38948に返信(うささんの記事)
    >  チョット知ってる

    「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」とことわざもありますので、私も現地人に聞いてみました。

    そうしたら「カマgリ」というビサヤ語なら有るそうです。

    日本人発音では「カマリ」ですが「マ」と「リ」の間に音にならない「グ」が入りますので日本人がこの「グ」を意識すると丁度 「カマグリ」になります。

    ハマグリではありませんよ、マサラップさん。

    この「カマgリ」は日本で言う「小屋」とか「納屋」に近い言葉で、質素に作った小さな建物、そういう意味ではヒロさんがおっしゃっている庭にあるニッパ葺きの建物に該当します。

    ただ、フィリピン人相手に「カマグリ」と言っても普通は通じないはずです。

    もちろん日常的な付き合いがあり「この日本人がカマグリと言う時はカマgリの事を言っているのだ。」とわかる相手には通じます。

    私も女房に「あなたのビサヤ語は通じる相手とそうでない相手がいる」と言われます。


引用返信/返信 削除キー/
■38948 / inTopicNo.18)  Re[73]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ うさ 大御所(5336回)-(2009/02/10(Tue) 07:44:34)
     チョット知ってるビサヤ語を使ってみただけなのね、これをネタにいぢめるのはやめておきましょう?とこう言えばいぢめる人がいるかな?
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■38916 / inTopicNo.19)  Re[72]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ penguin 大御所(3368回)-(2009/02/08(Sun) 07:38:20)
    わてもしらなんだ。
引用返信/返信 削除キー/
■38911 / inTopicNo.20)  Re[71]: ワテ、ミイラなんだわ。
□投稿者/ うさ 大御所(5323回)-(2009/02/08(Sun) 07:30:14)
     さいでっか?わても知らなんだ。うちの庭のハンモック小屋もだいぶ傷んでる。倒壊するまでほっておくか?  うさ
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -