地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ86 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■39192 / inTopicNo.1)  Re[43]: ありがとうございました
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(26820回)-(2009/02/18(Wed) 06:58:15)

    鴨になってることを自慢する人もいますね。

                   みんな食われるんや    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39190 / inTopicNo.2)  Re[42]: ありがとうございました
□投稿者/ うさ 大御所(5376回)-(2009/02/18(Wed) 06:56:41)
     餌が少ないからカモはいないんでしょうか?カモになる人はたくさんいるのにね?  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39181 / inTopicNo.3)  Re[41]: ありがとうございました
□投稿者/ ヒロ 大御所(26815回)-(2009/02/17(Tue) 18:57:37)

    >>             うちの鶏に噛ませてあげるで    ヒロ

    >また、また、風評を流して。

    >ヒリピンには、不似合いなジェントルマンだでョ。

    アララ、それって、マサラップさんのことを自分で言ってるんでっか?

    フィリピンにお似合いの、ゼニトラレマンでしょ。(笑い)

                 こちらに居ない、鴨     ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■39178 / inTopicNo.4)  Re[40]: ありがとうございました
□投稿者/ マサラップ 大御所(2754回)-(2009/02/17(Tue) 18:51:37)
    No39149に返信(ヒロさんの記事)
    > 噛まれて喜ぶなんて・・・・・・・・・
    >
    >             うちの鶏に噛ませてあげるで    ヒロ

    また、また、風評を流して。

    ヒリピンには、不似合いなジェントルマンだでョ。



引用返信/返信 削除キー/
■39149 / inTopicNo.5)  Re[39]: ありがとうございました
□投稿者/ ヒロ 大御所(26806回)-(2009/02/17(Tue) 07:08:40)

    噛まれて喜ぶなんて・・・・・・・・・

                うちの鶏に噛ませてあげるで    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39143 / inTopicNo.6)  Re[38]: ありがとうございました
□投稿者/ うさ 大御所(5373回)-(2009/02/17(Tue) 06:55:31)
     マサラップさんはアソコをやさしくカミカミして欲しいんだって!?どこでっかぁ?わたしは歯をたてられるのはいやだな。ヘンタイじゃないから。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39113 / inTopicNo.7)  Re[37]: ありがとうございました
□投稿者/ ヒロ 大御所(26789回)-(2009/02/16(Mon) 12:02:59)

    ↑ アハハハ、全くその通りやわ。

引用返信/返信 削除キー/
■39091 / inTopicNo.8)  Re[36]: ありがとうございました
□投稿者/ マサラップ 大御所(2746回)-(2009/02/15(Sun) 01:40:18)
    No39086に返信(penguinさんの記事)
    > そやそや! 狂犬病の心配する前に性病の心配した方がええで。

    ハイ ごもっとも。 理にかなっています。


引用返信/返信 削除キー/
■39086 / inTopicNo.9)  Re[35]: ありがとうございました
□投稿者/ penguin 大御所(3382回)-(2009/02/14(Sat) 08:58:50)
    そやそや! 狂犬病の心配する前に性病の心配した方がええで。
引用返信/返信 削除キー/
■39076 / inTopicNo.10)  Re[34]: ありがとうございました
□投稿者/ うさ 大御所(5354回)-(2009/02/14(Sat) 06:42:51)
     来て、噛まれろ、それから考えたらええんや!  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39072 / inTopicNo.11)  Re[33]: ありがとうございました
□投稿者/ マサラップ 大御所(2745回)-(2009/02/13(Fri) 21:00:17)
    No39057に返信(penguinさんの記事)
    > 私の女房が昨年摂取を受けましたが一回1700ペソX5回位だった記憶があります。

    日本で狂犬病の予防接種受けた方が、万全かな?

    日本の病院で、狂犬病の予防接種は、保険を使えるのかな?
    それと、「ヒリピンに行くから、狂犬病の予防接種して下さい」と言うのは、恥ずかしいな。
引用返信/返信 削除キー/
■39057 / inTopicNo.12)  Re[32]: ありがとうございました
□投稿者/ penguin 大御所(3379回)-(2009/02/13(Fri) 07:16:07)
    狂犬病のワクチンは通常5回に分けて摂取するものと1回で済む物が有るそうですが、一回で済む物の方が5回分よりかなり割り高になるようです。

    私の女房が昨年摂取を受けましたが一回1700ペソX5回位だった記憶があります。
引用返信/返信 削除キー/
■39055 / inTopicNo.13)  Re[31]: ありがとうございました
□投稿者/ ヒロ 大御所(26785回)-(2009/02/13(Fri) 07:06:55)

    > シリマンメディカルセンターだから大丈夫と思うけど、他人事ながら心配になるね。  うさ

    そちらにもまだ、狂犬病があるのかな?
    感染した犬でなければ大丈夫でっせ。 日本にまだ、ワクチンあるのかな?

               うちの近所では、噛まれた人健在    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39047 / inTopicNo.14)  Re[30]: ありがとうございました
□投稿者/ うさ 大御所(5351回)-(2009/02/13(Fri) 06:40:56)
     昨日、南のほうに行っていた人から電話があって犬に噛まれて狂犬病の予防のワクチンうったらしいけど、日本に戻ったらもう一回医者にそれでいいのかどうか確認するためにも薬の名前確認しといたほうがいいよと言っておいた。
     シリマンメディカルセンターだから大丈夫と思うけど、他人事ながら心配になるね。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■38968 / inTopicNo.15)  Re[29]: ありがとうございました
□投稿者/ ヒロ 大御所(26749回)-(2009/02/10(Tue) 17:23:12)

    >本当にそうですね。 矛盾しています。

    全て、アホな役人が考えたからですわ。

                 本来、人に国境は無いんや    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■38950 / inTopicNo.16)  Re[28]: ありがとうございました
□投稿者/ penguin 大御所(3372回)-(2009/02/10(Tue) 09:07:37)
    本当にそうですね。 矛盾しています。
引用返信/返信 削除キー/
■38946 / inTopicNo.17)  Re[27]: ありがとうございました
□投稿者/ うさ 大御所(5334回)-(2009/02/10(Tue) 07:39:52)
     そうですよね。認知だけで日本国籍確認しちゃうのに、海外に住んでいて届出遅れたというだけで認めないのはおかしい。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■38933 / inTopicNo.18)  Re[26]: ありがとうございました
□投稿者/ jack天野 大御所(436回)-(2009/02/09(Mon) 10:20:57)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No38931に返信(デーブマンさんの記事)
    > おはようございます。jackさん大変ですね
    > 自分もジュリの出生届けが、3ヶ月を過ぎてしまい、日本国籍はありません。地方法務局に必要な書類等を出しましたが、個人的理由では受け付けない、天災等で、また回復して2週間ですとのことで、半ばあきらめ
    > 今回日本国が、婚姻まえに生まれた子供の日本籍を認めるのであれば(父親の認知)必要 うちのは確実なのに なんとかならぬものか
    >
    > 家族で日本に6ヶ月以上滞在して その後も日本で生活するというのが、再取得の条件とか

    デーブマンさんとは逆ですね
    正子は日本国籍があるけど比国籍がありません
    今後、ハイスクール、カレッジへ進学するには、比国籍が必要になったのです
    裁判の審査が終了し、マニラのイミグレでVISAの発給を受ける所まで
    何とか自力で頑張ったのですが 此処に来て体が動きません

    日本の国籍取得は、法律が改定されて在比領事館で受け付けていると思います
    一度メールか電話で確認されてはどうでしょうか?   jack
引用返信/返信 削除キー/
■38931 / inTopicNo.19)  Re[25]: ありがとうございました
□投稿者/ デーブマン 大御所(268回)-(2009/02/09(Mon) 06:58:36)
    おはようございます。jackさん大変ですね
    自分もジュリの出生届けが、3ヶ月を過ぎてしまい、日本国籍はありません。地方法務局に必要な書類等を出しましたが、個人的理由では受け付けない、天災等で、また回復して2週間ですとのことで、半ばあきらめ
    今回日本国が、婚姻まえに生まれた子供の日本籍を認めるのであれば(父親の認知)必要 うちのは確実なのに なんとかならぬものか

    家族で日本に6ヶ月以上滞在して その後も日本で生活するというのが、再取得の条件とか
引用返信/返信 削除キー/
■38930 / inTopicNo.20)  Re[24]: ありがとうございました
□投稿者/ うさ 大御所(5330回)-(2009/02/09(Mon) 06:35:31)
     う〜む!?むずかしすぎてよくわからん!大変だったんですねということはわかります。
     昨日、一昨日と子供がバカ母親と喧嘩して泣きながら電話してきます。かわいそうに。でも日本で小学校卒業するまで頑張るんだよ、と言い聞かせていますが。
     うさ
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -