地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ86 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No37284 の記事


■37284 / )  Re[33]: 不思議なことやん
□投稿者/ kazu 大御所(327回)-(2008/12/30(Tue) 08:19:47)
    No37228に返信(マサラップさんの記事)
    > 確か、船底用の塗料。 (鉛が多く含まれてる)
    > 使わなかったんですか?  体 環境には悪いそうだけど。
    >
    >

    どの位前かはっきり覚えていないが、確かに鉛が入っていました。
    現在の船底塗料は、自己研磨型といって海水に浸かって削れながらフジツボが着くのを防ぐのだと聞かされました。

    狩猟会にも鉛問題が持ち上がってきている、河川、山林に落ちた散弾を間違って食べる鳥類が、鉛中毒になるのでスチール弾といって鉛をしないようにしようとしています。
    銃身がスチール弾に耐えられるか、現在調査中らしい。

    > ヨット 弱風、凪の時なら、走っていれば平気だけど。 
    > 止まれば・・・ゲェ〜〜〜〜〜〜
    >

    船酔いには2種類あると聞いた、1つは、三半規管よりくる酔いには酔い止めの薬、もう1つは胃からくるもの、これは生姜のすり下ろしたものをお湯割で飲む、と聞いた。

    > ヨット搭乗員 重りの代わりに乗るだけ。

    このためには重いほうがよい、なお俊敏に動ければなお良い。
    上りのとき、タックの繰り返しになるため、右舷、左舷と移動しなければならない。
    下りは、風任せ。

    ヨットの作業は、3日まで休み。

返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -