地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ87 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■39652 / inTopicNo.41)  Re[34]: またもや
  
□投稿者/ jack天野 一般人(36回)-(2009/03/09(Mon) 17:35:15)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No39651に返信(picanteさんの記事)
    > 》何が有っても、どんな事情があっても、いかなる場面でも
    > 「他人の子供に、叱らない、怒らない、説教しない、関わらない!」
    >
    >
    > セブ島某市にあるリゾートの日本人オーナーの男の子供が、
    > 脇腹を小突いてきたから、容赦なく小突き返してやった、と
    > そう遠くない過去に、投稿がありました。
    >
    > 友人の子供は、他人の子供では、ないのでしょう。
    > ただ、そのスケールを以て、人生を生きてられるとすると、
    > 上の書き込みとは裏腹に、かなりの数な実子以外の子供らと、
    > 関わらなければなりませんね。

    はじめまして
    書き込みされた某市のリゾートはダナオでしょうか?
    私は仕事がら直感で生きていますので・・・
    日本人の子供は対象外ですね 付き合いの深さにも拠りますが
    私は、比国に滞在して家庭でも変な英語やタガログを話すより
    自宅では日本語で子供に接するべきと考えています
    娘には毎日、日記を付けさせて漢字や文章の間違いを訂正しています
    大人になっても、子供みたいな字では、英語が堪能でも役に立たない

    歳が行って出来た子供とかに関係なく、残すものは家族?財産?不動産?お金?
    いいや、私は娘に一人で生きてゆく術を残します   jack


引用返信/返信 削除キー/
■39656 / inTopicNo.42)  Re[35]: またもや
□投稿者/ デーブマン 大御所(287回)-(2009/03/09(Mon) 21:42:41)
    jackさん、今晩はアドバイスどうもです。参考にさせていただきます
    どこまで割り切ってできるか心配ですが、、、、、、、、

引用返信/返信 削除キー/
■39662 / inTopicNo.43)  Re[36]: またもや
□投稿者/ うさ 大御所(5457回)-(2009/03/10(Tue) 06:30:39)
     借りたものは返す?そんなの当たり前なのにできないというかやる気がない。
    ウータンナローブとかいう言葉聞くけど、実践されてるなんて信じられない。
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39669 / inTopicNo.44)  Re[37]: またもや
□投稿者/ ヒロ 大御所(26942回)-(2009/03/10(Tue) 07:10:42)

    picanteさん、初めまして。 ようこそです。

    これから、宜しくお願いします。

    >ウータンナローブとかいう言葉聞くけど、実践されてるなんて信じられない。

    ワテは、それを見たけど、他ではあんまり見ませんわ。

                 死語になりかけてるのかな    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39675 / inTopicNo.45)  Re[38]: またもや
□投稿者/ penguin 大御所(3421回)-(2009/03/10(Tue) 07:46:42)
    >ウータンナローブとかいう言葉聞くけど、実践されてるなんて信じられない。

    ウータンは”借り”の意味ですが、余裕のある人がない人を助けるのはウータンにはならないのだと思います。

    余裕のない人が余裕のない人を助けて初めてウータンです。

    彼らと同じかそれ以上に落ちこぼれればわかることなのかもしれません。

引用返信/返信 削除キー/
■39683 / inTopicNo.46)  Re[39]: またもや
□投稿者/ ヒロ 大御所(26947回)-(2009/03/10(Tue) 15:01:23)

    >ウータンは”借り”の意味ですが、余裕のある人がない人を助けるのはウータンにはならないのだと思います。

    これは、ワテが勉強した本の記述とは違っているようですわ。
    ワテ、現実に義弟の家族の周辺で、ウタンナ・ロオブの形をみてますけど。

              どれだけでも、返せない借りが見える    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39688 / inTopicNo.47)  Re[40]: またもや
□投稿者/ デーブマン 大御所(291回)-(2009/03/10(Tue) 15:30:36)
    No39683に返信(ヒロさんの記事)

    >
    > これは、ワテが勉強した本の記述とは違っているようですわ。
    > ワテ、現実に義弟の家族の周辺で、ウタンナ・ロオブの形をみてますけど。
    >
    >           どれだけでも、返せない借りが見える    ヒロ

    義母やその弟、嫁の妹26になりますがそうですから。もう貸さないし助けない
引用返信/返信 削除キー/
■39695 / inTopicNo.48)  Re[41]: またもや
□投稿者/ ヒロ 大御所(26952回)-(2009/03/10(Tue) 17:26:12)

    >義母やその弟、嫁の妹26になりますがそうですから。もう貸さないし助けない

    ハイ、それでエエんですわ。 吸血鬼とウタンナ・ロオブは違うんですわ。
    息子の医者代を助けてもらった人が、いつでも無償の働き(手伝い)をしてたわ。
    返しきれないウタンがあって、更に別のウタンが出来る図式も見たわ。

               負い目を感じないのはアカン    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39727 / inTopicNo.49)  Re[42]: またもや
□投稿者/ うさ 大御所(5471回)-(2009/03/12(Thu) 11:49:57)
     家族同士で吸血鬼ごっこは勝手にやってりゃいいんだけど、ケツをこっちに持ってくるくるから、アタマに来るのよね。殺人鬼になりたくなる。一思いには殺さないで一寸刻み五分試しで切り刻んでさんざん苦しめてから殺してやりたいのは女房の両親と人間の屑のおとうと!  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39738 / inTopicNo.50)  Re[43]: またもや
□投稿者/ ヒロ 大御所(26969回)-(2009/03/12(Thu) 16:29:38)

    みんな、それなりに苦労してはるんやわ。
    ワテも革命起こしたばっかりに・・・・・・・・こんな楽しい、鶏三昧のお気楽な人生が送れてる。

    そやけど、常に逆襲への対応も考えてまんねんで。

                鶴はせんねん、亀はまんねん    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39767 / inTopicNo.51)  Re[44]: またもや
□投稿者/ うさ 大御所(5480回)-(2009/03/13(Fri) 07:23:14)
     逆襲警報発令じゃなかったんですか? 避難しにきてもいいよ。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39773 / inTopicNo.52)  Re[45]: またもや
□投稿者/ ヒロ 大御所(26984回)-(2009/03/13(Fri) 07:30:33)

    >逆襲警報発令じゃなかったんですか? 避難しにきてもいいよ。  うさ

    イエイエ、まだその段階にあらずでっせ。

                  でも、今日からお出掛け    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39791 / inTopicNo.53)  Re[46]: またもや
□投稿者/ デーブマン 大御所(295回)-(2009/03/14(Sat) 08:17:05)
    フィリピン一家の話題ですが、不法入国して子供を盾に日本に
    子供には罪がないかもしれないが、まだたくさんいるのでしょう。これが当地フィリピンだったら法外なお金を要求されることになるのでは?
    どちらがいいとは言いずらいが、考えさせられます 子供の戸籍、住民登録があれば両親の不法滞在がわかったのでは?しろうと考えですが子供が、ちょっとかわいそう
引用返信/返信 削除キー/
■39793 / inTopicNo.54)  Re[47]: またもや
□投稿者/ masao 大御所(713回)-(2009/03/14(Sat) 09:31:34)
    この親達二人は、当然即刻強制退去に。5年間日本に来れない罰も。
    子供には、希望すれば、一度フィリピンに帰ったとしても滞在許可を無条件に与えましょう。

    この親達がまともな人間でしたら子供を連れて家族揃って戻るでしょうがやはりまともでは、ありませんね。
    言葉、習慣の違いは、この際は、全く問題になりませんがなぜかそれを持ち出す当事者、同情者の言い訳。

    日本で子供を生んで学校に通わせている不法滞在者は、多いですね。
引用返信/返信 削除キー/
■39798 / inTopicNo.55)  Re[48]: またもや
□投稿者/ GENANA 大御所(10791回)-(2009/03/14(Sat) 12:18:31)
     今回の騒動が不思議でなりません。違法入国した罪で強制送還するは当たり前のことです。犯した罪を償うのは当たり前のことです。
     子供は親を選んで生まれることはできないので娘さんは、人道的に日本滞在は認められるべきでしょう。しかし、娘一人を残すのは、かわいそうというのは分かりますが、親の犯した犯罪と別のことです。法治国家である以上、やむを得ません。これを裁判所や入国管理事務所が一部の世論で滞在を認めることはあってはなりません。裁判所の決定はまともだとおもいます、私は。
引用返信/返信 削除キー/
■39799 / inTopicNo.56)  Re[49]: またもや
□投稿者/ デーブマン 大御所(296回)-(2009/03/14(Sat) 12:40:39)
    このての問題は、氷山の一角にすぎないのでは、まだまだ多くの不法在留者がいることでしょう。行政側も対策を考えないといけないと思うし、取締りを強化できるかでは?こちらフィリピンにもいるのでしょう日本人が、、、、、
    以前にも一人いたような
引用返信/返信 削除キー/
■39802 / inTopicNo.57)  Re[50]: またもや
□投稿者/ うさ 大御所(5485回)-(2009/03/15(Sun) 06:48:35)
     まあ、あとは経済格差の問題があるわな?フィリピンじゃ食えないけど、不法入国でもなんでも日本に行きゃ食えるという。かっては?かな。かっては不法入国もきびしくやらなかったのは働かせるためもあったけど、最近は日本のなかでも格差が厳しいから不法滞在の外国人を取り締まれというのも、なんかね。
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39822 / inTopicNo.58)  Re[51]: またもや
□投稿者/ GENANA 大御所(10792回)-(2009/03/16(Mon) 15:36:04)
     先進諸国で抱える移民問題の一つだね。自国民が嫌がる仕事を外国人労働者に任せていて、不景気なったり、異文化の衝突が起きると一転して移民排除にシフトする。こまったもんだが、違法入国による処罰とは別の問題だと思いますがね。


                          
引用返信/返信 削除キー/
■39825 / inTopicNo.59)  Re[52]: またもや
□投稿者/ jack天野 一般人(48回)-(2009/03/16(Mon) 16:07:38)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    大和民族は縄文時代からの定住民と弥生時代の移住者との混血であり
    人間も種のひとつとして交わり、環境において進化を遂げています
    縄文人の系統は日本人で80%、弥生人の系統は20%???
    ならば、日本での外国人居留者は数は?

    血は遠いほど互いの良い点を引き継ぎ
    血は近いほど互いの悪い点を受け継ぐ

    人類学の基本ですねえ  jack
    ヒロさんは人相学上で弥生人
    うささんは、体格が大きいけど人相学的に弥生人
    ディープマンさんとサンタさんは、縄文人
    ちなみに、私は弥生人で アラミナさんは地球外生物人  jack
引用返信/返信 削除キー/
■39827 / inTopicNo.60)  Re[53]: またもや
□投稿者/ GENANA 大御所(10794回)-(2009/03/16(Mon) 18:18:08)
     民族とか国家という概念の誕生前の時代とは一緒にできないと思いますよ。 
     ルーシーの時代まで遡ればみんな兄弟親戚です。


     
                           
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -