地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ87 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■39359 / inTopicNo.1)  またもや
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(26841回)-(2009/02/24(Tue) 19:50:57)

    我が家のボーイ兼、ハンドラーのグレンが今日、辞めましたわ。
    ご心配なく、代わりのジーアール(友人ジェルウィンの弟)が来てますわ。

    先日から、アイリーンが報告してくれていたのですが、モノを持ち出すのを彼女が見ていたのですが、更に、旦那のワドンが近くのファームで、彼が彼の兄弟を引き込んでいたこと、電動工具が消えたこと・・・・・・・これを、今朝、ワドンが来て大声で彼に正していたんですわ。(勿論、認めませんが)

               で、辞めるとなったんです。    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39361 / inTopicNo.2)  Re[1]: またもや
□投稿者/ masao 大御所(682回)-(2009/02/24(Tue) 19:57:18)
    コソ泥天国フィリピンでは、ありますが・・・・・
    残念です。 
引用返信/返信 削除キー/
■39364 / inTopicNo.3)  Re[2]: またもや
□投稿者/ マサラップ 大御所(2758回)-(2009/02/25(Wed) 01:47:19)
    No39361に返信(masaoさんの記事)
    > コソ泥天国フィリピンでは、ありますが・・・・・
    > 残念です。 

    ここで、泥棒 コソドロ が多いのは勉強してますが。
    ホントに、多いですね。

    グレン 以前は、働き者と誉めていた筈ですが。
引用返信/返信 削除キー/
■39368 / inTopicNo.4)  Re[3]: またもや
□投稿者/ ヒロ 大御所(26845回)-(2009/02/25(Wed) 06:59:27)

    >グレン 以前は、働き者と誉めていた筈ですが。

    ハイ、良く働く男に違いは無いんですわ。 その上に、鶏のトレーニングなどは確実にやってましたからね。

                   無くて七癖なんやわ     ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39369 / inTopicNo.5)  Re[4]: またもや
□投稿者/ penguin 大御所(3399回)-(2009/02/25(Wed) 08:01:59)
    日本人の価値観から見たら、フィリピン人の多くは泥棒です。

    国を代表するような政治家や資本家、投資家といわれる金持ちもほとんどがまず間違いなく泥棒のはずです。

    ですから、日本人レベルで「本当に正直でまじめ」などという人がいないとしても不思議ではないのかもしれません。

    「盗られた」と考えるか「助けてあげた」と考えるかの差は、こちら側の意思で渡したかどうかだと思いますが、彼らは”謙虚”で”自尊心が高い”人たちですので「助けて欲しい」となかなか言い出せません。 

    ましてこちらがそれを許してくれそうでない場合だと、無理を承知で言い出す説得力も勇気もありません。

    そこで、彼らは相手に助ける意識があるかないかの判断を「そのものをどの程度大切にしているか」で判断します。 

    他人が簡単に手に入れることが出来るような環境に置かれている物は、”他の人に持って行かれても良い物”と考えるようですね。
引用返信/返信 削除キー/
■39372 / inTopicNo.6)  Re[5]: またもや
□投稿者/ ヒロ 大御所(26846回)-(2009/02/25(Wed) 10:04:02)

    >他人が簡単に手に入れることが出来るような環境に置かれている物は、”他の人に持って行かれても良い物”と考えるようですね。

    決して簡単では無いのやけどね。 ま、明日やら将来を考えない人やから仕方がおまへんわ。

    洗濯物のポケットに入っていたペソでも、持って来るアイリーンはピナイでは無いのかな?(笑い)

                   全員では無いと思う    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39376 / inTopicNo.7)  Re[6]: またもや
□投稿者/ penguin 大御所(3401回)-(2009/02/25(Wed) 12:06:00)
    私が書いているのはヒロさんの所の話ではなく、私が経験した中で感じた話ですのでグレンさんやアイリーンさんのことはわかりませんが、私自身はフィリピン人の多くを泥棒だとは思っておりません。 あくまでも「一般的な日本人の価値観で見たら泥棒だ」と言い続けているのです。

    フィリピン関係の掲示板などでは昔から良く出る話題ですが、日本人は人を信じたがる傾向があるように思います。だから結果的に裏切られるのではないでしょうか。

    私がこちらに来て学習したのは、彼らと良い関係を長続きさせる為には「決して信じ切らない信頼関係を上手に作れるか」が重要だという事です。

    ですから私も新しいメイドやスタッフに対しては、ポケットに入っているお金をそのまま洗濯に出したりしながら相手を”計り”ますが、そこで得た結果がいつまでも続くとは思っていません。
    彼らもいろいろな要素で状況が変わりますのではじめにまじめだと思って信用していた人間が「えっ!あの人が!」と言う場面を何度も見てますので、元が非常にまじめな人間も条件によってはそうでなくなることは当たり前だと考えています。

    日本人だって裕福だから人の物を盗まなくて済んでいるだけで、仕事もなくなり、金もなくなり、自分の愛する人が死にそうになれば自分より裕福で余裕のある人から少し位黙って拝借する位のことをする可能性があってもおかしくないはずです。

    それをやらないのが人間としての本当の意味でのプライドだという事を日本人は皆しっているから簡単にはやらないだけでしょう。

    人間同士ですから、信じ合う事は大切だと思いますが、過信すればその過信から隙が生まれ相手に”信頼を失わせる機会を作ってしまう”のがフィリピンだと思います。

    日本では昔からよく、「裏切るより裏切られる方がいい」という言葉を耳にしますが、その考えはフィリピンでは「自分の甘さが原因で、裏切り者を作ってしまう。」と言う側面もあるのではないでしょうか。

    私も多くのフィリピン人を信じていますが、「裏切られた」はイコール「過信していた」という事だ、と言い切りたい位ですね。 

    自分の意思でフィリピンにいる以上フィリピン人に裏切られるのは自分に問題がある、と私は考えます。

引用返信/返信 削除キー/
■39377 / inTopicNo.8)  Re[7]: またもや
□投稿者/ jack天野 一般人(26回)-(2009/02/25(Wed) 13:53:33)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No39376に返信(penguinさんの記事)
    > 私が書いているのはヒロさんの所の話ではなく、私が経験した中で感じた話ですのでグレンさんやアイリーンさんのことはわかりませんが、私自身はフィリピン人の多くを泥棒だとは思っておりません。 あくまでも「一般的な日本人の価値観で見たら泥棒だ」と言い続けているのです。
    >
    > フィリピン関係の掲示板などでは昔から良く出る話題ですが、日本人は人を信じたがる傾向があるように思います。だから結果的に裏切られるのではないでしょうか。
    >
    > 私がこちらに来て学習したのは、彼らと良い関係を長続きさせる為には「決して信じ切らない信頼関係を上手に作れるか」が重要だという事です。
    >
    > ですから私も新しいメイドやスタッフに対しては、ポケットに入っているお金をそのまま洗濯に出したりしながら相手を”計り”ますが、そこで得た結果がいつまでも続くとは思っていません。
    > 彼らもいろいろな要素で状況が変わりますのではじめにまじめだと思って信用していた人間が「えっ!あの人が!」と言う場面を何度も見てますので、元が非常にまじめな人間も条件によってはそうでなくなることは当たり前だと考えています。
    >
    > 日本人だって裕福だから人の物を盗まなくて済んでいるだけで、仕事もなくなり、金もなくなり、自分の愛する人が死にそうになれば自分より裕福で余裕のある人から少し位黙って拝借する位のことをする可能性があってもおかしくないはずです。
    >
    > それをやらないのが人間としての本当の意味でのプライドだという事を日本人は皆しっているから簡単にはやらないだけでしょう。
    >
    > 人間同士ですから、信じ合う事は大切だと思いますが、過信すればその過信から隙が生まれ相手に”信頼を失わせる機会を作ってしまう”のがフィリピンだと思います。
    >
    > 日本では昔からよく、「裏切るより裏切られる方がいい」という言葉を耳にしますが、その考えはフィリピンでは「自分の甘さが原因で、裏切り者を作ってしまう。」と言う側面もあるのではないでしょうか。
    >
    > 私も多くのフィリピン人を信じていますが、「裏切られた」はイコール「過信していた」という事だ、と言い切りたい位ですね。 
    >
    > 自分の意思でフィリピンにいる以上フィリピン人に裏切られるのは自分に問題がある、と私は考えます。

    う〜ん! 長々とお疲れさまです
    こんな事でマジに返答する間は、まだまだですね!
    一年も住めば判る事です

    正子曰く
    友達がお金貸してっていったけど貸さなかった
    幾ら?5ペソ

    友達が家に来るから、貴重品は直します
    私がトイレに行く時はお父さんが見ていて
    何で?友達を信用してないから?
    いいえ 友達を失いたくないから

    ○○を貸してくださいって言ったけど貸さなかった
    何故?貸したら帰ってこないから

    友達が明日プールに行こうと誘いました
    友達はお金を持っていないから私が払います
    それってダメじゃないの?
    私のポケットマネーだから良いの

    娘は大人よりも良く比国を学んでいます
    子から学ぶ事多かりし此の頃  jack
引用返信/返信 削除キー/
■39381 / inTopicNo.9)  Re[8]: またもや
□投稿者/ ヒロ 大御所(26849回)-(2009/02/25(Wed) 15:42:27)

    >娘は大人よりも良く比国を学んでいます
    >子から学ぶ事多かりし此の頃  jack

    正子ちゃんは、本当に良く判っておられる。 ワテは、脇が甘いように見られてますけど、それで大事になるようなことはしてまへんわ。
    モノの貸し借りは、結構やってますけど、これまではキチンと返してくれてるのが殆ど。 返しに来ないのは、取りに行かせてますわ。

                 結構見えてまんねんで    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39383 / inTopicNo.10)  Re[9]: またもや
□投稿者/ penguin 大御所(3402回)-(2009/02/25(Wed) 16:17:54)
    そうなんです、でもjackさんや正子さんやヒロさんにはわかる事をなかなかわからずに「信じてたのに裏切られた」というせりふを平然と言う人が結構いるんですよね。

    その度に「あ〜ぁ」と思うわけです。

引用返信/返信 削除キー/
■39386 / inTopicNo.11)  Re[10]: またもや
□投稿者/ masao 大御所(688回)-(2009/02/25(Wed) 18:29:37)
    さすがpenさんのフィリピン人理解は、的確です。

    全ての事でフィリピン人とは、適正な距離を保てるかどうかでしょう。
    誰でも入れる距離
    親しいフィリピン人が入れる距離
    どのフィリピン人も入れては、いけない距離

引用返信/返信 削除キー/
■39388 / inTopicNo.12)  Re[11]: またもや
□投稿者/ ヒロ 大御所(26852回)-(2009/02/25(Wed) 19:23:39)

    >全ての事でフィリピン人とは、適正な距離を保てるかどうかでしょう。

    そうやね、ペンちゃんやら、masao師匠に教わってますから、ワテは、まだ大怪我して無いんやわ。

    そやから、「またもや」って、書いてますけど、即日で代わりのジーアールを入れてますやん。 彼は、ワテの闘鶏友達ジェルウィンの弟ですわ。
    お母さんからも感謝されてますわ。 彼も、鶏が大好き、トレーニングもバッチリやってますわ。

            でも、悲しい性なのに気づかないピノイ    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39390 / inTopicNo.13)  Re[12]: またもや
□投稿者/ masao 大御所(690回)-(2009/02/25(Wed) 19:29:17)
    > でも、悲しい性なのに気づかないピノイ    ヒロ

    彼らにとってヒロさんの思考回路は、異星人の物のごとき。
    まあ、フィリピノは、違いの分からない人の典型タイプ。

引用返信/返信 削除キー/
■39393 / inTopicNo.14)  Re[10]: またもや
□投稿者/ jack天野 一般人(27回)-(2009/02/25(Wed) 20:01:45)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No39383に返信(penguinさんの記事)
    > そうなんです、でもjackさんや正子さんやヒロさんにはわかる事をなかなかわからずに「信じてたのに裏切られた」というせりふを平然と言う人が結構いるんですよね。
    >
    > その度に「あ〜ぁ」と思うわけです。

    一番頭に来るのは「もっとも信頼し、信じてた奴に裏切られる事です」
    信じた奴ほど裏切る・・・・

    こいつは危ないな!と思う奴が結構付き合いが長くなったりします

    > その度に「あ〜ぁ」と思うわけです。
    まったく同感だけど・・・
    最近は正子に笑われるので 私も笑って「あっはははははあ〜ぁ」です jack
引用返信/返信 削除キー/
■39402 / inTopicNo.15)  Re[11]: またもや
□投稿者/ うさ 大御所(5400回)-(2009/02/26(Thu) 06:38:34)
     たんにものとりの類だったから首にした、それだけのこってしょうが?
      うさ
引用返信/返信 削除キー/
■39406 / inTopicNo.16)  Re[12]: またもや
□投稿者/ ヒロ 大御所(26856回)-(2009/02/26(Thu) 07:02:24)

    そやね、まず、善悪に対する基礎知識が無いんやわ。
    ほんで、後先を考えずに手を出すんやわ。
    初めに、アイリーンが言って来たのは、卵3個やから笑いますよね。

    それが、ドリルになって、ワドンが怒ったんや。

                 以前のエルビーと同じやわ    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■39408 / inTopicNo.17)  Re[12]: またもや
□投稿者/ penguin 大御所(3403回)-(2009/02/26(Thu) 07:47:47)
    No39402に返信(うささんの記事)
    >  たんにものとりの類だったから首にした、それだけのこってしょうが?

    それはもちろんそうでしょうが、だとしたら時期の差はあってもほとんど全てのフィリピン人を首にしなければならないような気がします。

    長く使いたいなら、それなりにこちらも考えないと。

    極端な話、私がいつも平気で無駄使いをする生活をしていて、いつも現金や高価な物をいい加減に管理していたら、1年以内にほぼ100%のメイドは金か物を持ち主の知らないうちに持ち主が知らない使い方をするはずです。

    階層の違う人との付き合いには日本人は慣れていない場合が多いですので。
引用返信/返信 削除キー/
■39409 / inTopicNo.18)  Re[13]: またもや
□投稿者/ masao 大御所(695回)-(2009/02/26(Thu) 08:04:10)
    >階層の違う人との付き合いには日本人は慣れていない場合が多いですので。

    鍵の束を持ち歩く金持ちを見て学ばない平和な日本人?

引用返信/返信 削除キー/
■39413 / inTopicNo.19)  Re[14]: またもや
□投稿者/ penguin 大御所(3405回)-(2009/02/26(Thu) 10:27:48)
    自分の置かれた環境を理解するのは誰にとっても難しい事だと思います。

    あとは程度の問題でしょう。
引用返信/返信 削除キー/
■39433 / inTopicNo.20)  Re[15]: またもや
□投稿者/ うさ 大御所(5402回)-(2009/02/27(Fri) 06:36:09)
     あたしんとこは12年もはたらいているボーイがときどき酔っ払って仕事しないんで困るけど、盗みとかそういうことはないので、ラッキーなほうなのかもね。  うさ
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -