地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ87 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■41296 / inTopicNo.1)  Re[80]: 義勇軍募集!!
  
□投稿者/ penguin 大御所(3506回)-(2009/04/27(Mon) 07:20:11)
    ここはうささんが来れない聖域。

    でも、私はうささんの意見を聞きたい。

    ひれの赤いアジの方が甘くておいしいでしょ?
引用返信/返信 削除キー/
■41286 / inTopicNo.2)  Re[79]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ ヒロ 大御所(27393回)-(2009/04/26(Sun) 18:05:17)
http://http

    > こっちのソーダガツオ、丸のほうかな?塩焼きにして焼きたてだとけっこういける。現地名はヤハラソン?

    それは、トリガンでんがなぁ。 大型なら、イケルけど小さいのは、アカン。

    >アジをタタキで食べるときは真アジに近いやつよりも尾が少し赤いアジの方が身に甘みがあって私は好きです。

    これの名前を聞くのに、大騒ぎやわ。 アイリーンは、バリリンと言いますわ。
    彼女の言うには、白い尾と赤い尾のバリリンがいると・・・・・・・

    ワテ的には、違う意見ですわ。 身体の形が違うもの。
    アジの仲間であつことは、確かですわ。

                  それほど、美味くない    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■41279 / inTopicNo.3)  Re[78]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ penguin 大御所(3502回)-(2009/04/26(Sun) 17:26:02)
    アジをタタキで食べるときは真アジに近いやつよりも尾が少し赤いアジの方が身に甘みがあって私は好きです。

    私も指差しで買うので名前は知りませんが、うささんももしまだでしたら試してみてください。


引用返信/返信 削除キー/
■41275 / inTopicNo.4)  Re[77]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ うさ 大御所(5787回)-(2009/04/26(Sun) 17:06:57)
     こっちのソーダガツオ、丸のほうかな?塩焼きにして焼きたてだとけっこういける。現地名はヤハラソン?なんか別な名前もあったりしてややこしい。買い物は自分でするから、指差しだけでOK。
     でも刺身で食うタマロンがやはりおいしい。
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■41269 / inTopicNo.5)  Re[76]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ ヒロ 大御所(27387回)-(2009/04/26(Sun) 16:46:36)
http://http

    >比国で毎回おごって貰う事などドマのマンナオが始めて   jack

    ほんまやね。 珍しいことですわ。
    うちで買ってるタマロン(体が平たい)は、刺身にも出来る大きさやけど、してまへんわ。(脂が乗ってない)
    小さいのが手に入ったら、南蛮漬けにしてますわ。
    身体の丸いのは、バリリンでしたわ。

               開いて、一夜干しにしましたわ。    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■41260 / inTopicNo.6)  Re[74]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ jack天野 軍団(131回)-(2009/04/26(Sun) 14:42:59)
    No41241に返信(うささんの記事)
    > アジ、こっちではタマロンって言っているけど、新鮮で大きいやつはキロ140ペソはしますよ。刺身で食えるけど。
    > ボーイ君に開きを作らせて食うとうまい。  うさ

    我が家では、小さめの味をザル買いします
    アジフライにして冷凍、冷凍すると油で揚げる時に外はパリ 中はジューシー。
    味の南蛮漬けは保存食になります、夕食時の停電などに便利

    停電ですが
    毎年この時期に発電所のメンテをするような書き込みを見ました
    昨日は久しぶりにバーベキュー
    冷凍庫の肉や魚は腐るので全て食うぞ!と思っていたら
    近所から人がチラホラ・・・
    料理を持ってきたり、酒を持ってきたり、いつの間にか宴会でんがな
    我が家のビーチロードは比軍将校が多く、殆どが仕事を持っているので
    「おお jackはサンミゲルだったね」と言ってケースで買ってくれます
    比国で毎回おごって貰う事などドマのマンナオが始めて   jack
引用返信/返信 削除キー/
■41254 / inTopicNo.7)  Re[75]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ penguin 大御所(3498回)-(2009/04/26(Sun) 08:03:42)
    アジでキロ140ペソだとかなり大きいやつですね。

    こちらではアジ(種類が多いですが)のうち一般的な大きさのものは140ペソ/kgということはまずないです。 アジのような大きな網で獲る魚は大きな船でセブに陸揚げされるのかもしれませんね。

    輸送費がかかるのかな?
引用返信/返信 削除キー/
■41249 / inTopicNo.8)  Re[74]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ ヒロ 大御所(27382回)-(2009/04/26(Sun) 07:16:17)
http://http

    > アジ、こっちではタマロンって言っているけど、新鮮で大きいやつはキロ140ペソはしますよ。刺身で食えるけど。
    > ボーイ君に開きを作らせて食うとうまい。  うさ

    タマロンは、ややカラダガ平たい方やね。 キロ120ペソがこちらの浜値。
    丸っこい体の方が・・・・・・エ〜ット??

                  10ペソ安い     ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■41241 / inTopicNo.9)  Re[73]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ うさ 大御所(5781回)-(2009/04/26(Sun) 07:02:10)
     アジ、こっちではタマロンって言っているけど、新鮮で大きいやつはキロ140ペソはしますよ。刺身で食えるけど。
     ボーイ君に開きを作らせて食うとうまい。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■41240 / inTopicNo.10)  Re[73]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ ヒロ 大御所(27376回)-(2009/04/26(Sun) 07:00:32)
http://http

    >アジとかいわしとかサバのような30cm以下の魚はキロ50〜80ペソ位で売っていますね。
    >イエローフィンが100〜120ペソ、
    >さわら(タギギ)が180〜230
    >アカイカが100〜120
    >アオリいかが120〜150

    これ、シティの市場の値段ですか?? 毎日、我が家の前を何台ものネグロスからの魚運搬トラックがシティに向かってますけど・・・・・・・
    浜からの直でも・・・・・・

               イエローフィンなんかが・・・   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■41229 / inTopicNo.11)  Re[72]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ penguin 大御所(3495回)-(2009/04/25(Sat) 21:31:24)
    アジとかいわしとかサバのような30cm以下の魚はキロ50〜80ペソ位で売っていますね。
    イエローフィンが100〜120ペソ、
    さわら(タギギ)が180〜230
    アカイカが100〜120
    アオリいかが120〜150

    位です。
引用返信/返信 削除キー/
■41227 / inTopicNo.12)  Re[71]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ うさ 大御所(5775回)-(2009/04/25(Sat) 20:29:40)
     魚、最近、えらい高いよね。スタッフ用の魚、前1,2年前は60ペソもあれば買えたのに今はキロ100ペソはする。
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■41223 / inTopicNo.13)  Re[70]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ ヒロ 大御所(27373回)-(2009/04/25(Sat) 16:58:38)
http://http

    ワテ、こちらに来てから、田舎とかせいぜいダラゲッティで、太刀魚は1・2度しか見かけてまへんわ。 いずれも、太さが足りないから買わなかった。

    このところ、海の異常が気になるのですわ。

               漁師が大きな魚を持って来ない    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■41216 / inTopicNo.14)  Re[69]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ penguin 大御所(3493回)-(2009/04/25(Sat) 16:36:17)
    2009/04/25(Sat) 16:37:59 編集(投稿者)

    アルミホイールにバターですか。

    これ、セブに来てから一度もやってませんでしたがそういわれてみればおいしそうですね。

    次に市場に行ったら、ホイル焼きに合いそうな魚を探してみます。


    うささん、季節によってということはあるようですがセブでも以前は普通に売っていたのです。ところがここ一年以上急に見かけなくなりました。

    何かが変わったのでしょうね。


引用返信/返信 削除キー/
■41212 / inTopicNo.15)  Re[68]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ うさ 大御所(5772回)-(2009/04/25(Sat) 16:04:00)
     そうですか?ドゥマゲッティでは季節限定みたいですが、出回りますね。いまくらいの暑い時期かな?白身でたしかにうまいです。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■41209 / inTopicNo.16)  Re[67]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ jack天野 軍団(130回)-(2009/04/25(Sat) 13:20:17)
    No41208に返信(penguinさんの記事)
    >太刀魚、うまいっすよね!
    >私もこちらでいろいろな魚を試してますが、暖かいせいかどれも油がなくてポソ>ポソして物足りない。 
    >もちろん調理法で工夫すればそれなりにおいしくなる魚もありますが、今まで塩>焼きで食べて一番おいしかったのが太刀魚です。
    >でも、私も月に最低3回はウエットマートに行きますがここ1年以上太刀魚が出>てきません。 食べたいです。

    太刀魚は身離れし易いですね
    私は脂が乗っていない場合は ムニエル(アルミホイール焼き)にします
    脂を補う為にバターを少々、レモンの薄い輪切り1枚
    日本の太刀魚と殆ど変わりませんよ    jack
引用返信/返信 削除キー/
■41208 / inTopicNo.17)  Re[66]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ penguin 大御所(3490回)-(2009/04/25(Sat) 08:16:11)
    太刀魚、うまいっすよね!

      私もこちらでいろいろな魚を試してますが、暖かいせいかどれも油がなくてポソポソして物足りない。 

    もちろん調理法で工夫すればそれなりにおいしくなる魚もありますが、今まで塩焼きで食べて一番おいしかったのが太刀魚です。

    でも、私も月に最低3回はウエットマートに行きますがここ1年以上太刀魚が出てきません。

    食べたいです。

引用返信/返信 削除キー/
■41202 / inTopicNo.18)  Re[65]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ うさ 大御所(5767回)-(2009/04/25(Sat) 06:47:58)
     ケンタッキーフライドチキンはトラックを駐車場に置いて、その中で調理したものを出しているようです。朝9時半から営業と書いてあったので9時35分に行ったらまだ全然開ける雰囲気なし。
     方針変更して、スタッフ用に買った太刀魚をから揚げにして、冷や飯にふじっこの塩昆布でお茶漬けにしました。このほうがうまかったかも。
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■41188 / inTopicNo.19)  Re[64]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ ヒロ 大御所(27360回)-(2009/04/24(Fri) 17:13:16)
http://http

    ↑ なんとも、かんとも目茶苦茶な1日になりそうですね。

    グローブは、まともな答えをしないはずやし。

                  頭に来たら負けでっせ     ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■41177 / inTopicNo.20)  Re[63]: 義勇軍募集!!
□投稿者/ うさ 大御所(5759回)-(2009/04/24(Fri) 09:15:27)
     あくまでカップラーメンはいただきものしか食いません。いただきものが無いときはナン茶ってラーメンです。
     今日はこれからグローブに事務所になんで切れたまんまなんや!と文句を言いに行って、まずいと評判のケンタッキフライドチキンを買っていってナンチャッテラーメンと一緒に昼飯にしよう。  うさ
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -