地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ87 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■40913 / inTopicNo.1)  どうもでした
  
□投稿者/ デーブマン 大御所(323回)-(2009/04/19(Sun) 14:28:33)
    うささん、昨日はごちそうさまでした、れい君のおさがりありがとうございます
    使わしてもらいま〜す。
    停電の予定が今日はなし、アムランまででよかった さっそく洗濯機回してます
引用返信/返信 削除キー/
■40920 / inTopicNo.2)  Re[1]: どうもでした
□投稿者/ うさ 大御所(5694回)-(2009/04/19(Sun) 16:49:25)
     こちらこそどうもです。ネットつながったりつながらくなったり、いったいどうなっとるんじゃぁ!?おもわずカッとなってパソコン叩き壊したくなる。モデムをコワさな!
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■40930 / inTopicNo.3)  Re[2]: どうもでした
□投稿者/ ヒロ 大御所(27257回)-(2009/04/19(Sun) 17:06:10)
http://http

    >ネットつながったりつながらくなったり、いったいどうなっとるんじゃぁ!?

    アハハハ、ようやく判ってきましたね。 ワテが、言ってた時は、笑ってたのに。
    大体、カタログやら宣伝文句の通りに行かないのが当たり前のこちらやがなぁ。

                その癖、窓口はエエ格好する    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■40936 / inTopicNo.4)  Re[3]: どうもでした
□投稿者/ デーブマン 大御所(324回)-(2009/04/19(Sun) 17:34:37)
    その後調子は?
    速度は、100,0Mbps と表示されてます 送信、5.468 受信 6.231 これってよくはかりませんが、いいのかんぁ〜
    なにせ、グローブ気長にいくことにした?いや したいかなぁ
    今まで見れてた日本のTV Kちゃんねるが観れない

引用返信/返信 削除キー/
■40939 / inTopicNo.5)  Re[4]: どうもでした
□投稿者/ ヒロ 大御所(27262回)-(2009/04/19(Sun) 18:33:20)
http://http

    >速度は、100,0Mbps と表示されてます 

    ハイ、今のモデムで接続すると、必ずこの数字ですわ。
    そやけど、これって、最大って感じでっせ。

              ワテもテレビ見てますが、危ない    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■40941 / inTopicNo.6)  Re[5]: どうもでした
□投稿者/ penguin 大御所(3457回)-(2009/04/19(Sun) 18:37:54)
    それはPCとモデム(ルーター)をつなぐLANのスピードです。

    LANはほぼ全てが100Mbで繋がります。

    問題はその先。


引用返信/返信 削除キー/
■40943 / inTopicNo.7)  Re[6]: どうもでした
□投稿者/ ヒロ 大御所(27265回)-(2009/04/19(Sun) 18:41:23)
http://http

    >問題はその先。

    ヤッパリね。

引用返信/返信 削除キー/
■40951 / inTopicNo.8)  Re[7]: どうもでした
□投稿者/ デーブマン 大御所(330回)-(2009/04/20(Mon) 06:06:58)
    No40943に返信(ヒロさんの記事)

    >問題はその先。

    ヤッパリね
    グローブに、繋がりがよくないと言ったらひとつ上のタイプにバージョンアップしろだって?これってうささんが、今やってるタイプなんですよね。300ペソの違いは?効果あるのか疑問   プリンターについてですが。こちらではやはり
    エプソンがいいのですか インクのことを考慮するとエプソンが、いいとか
    情報をください皆さんお願いします

引用返信/返信 削除キー/
■40959 / inTopicNo.9)  Re[8]: どうもでした
□投稿者/ うさ 大御所(5701回)-(2009/04/20(Mon) 06:54:06)
     デーブマンさんもヒロさんもおはようさん。今朝はさくさくつながります。昨日は日曜午後だからあかんかったみたいね。
     プリンター、レーザージェットとかいうんですか?それ買ったら借りようかな?名刺作成ソフトと紙があるんだけど?
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■40963 / inTopicNo.10)  Re[9]: どうもでした
□投稿者/ ヒロ 大御所(27271回)-(2009/04/20(Mon) 06:58:28)
http://http

    デーブマンさん、プリンターは、やはり世界一のエプソンでっせ。

    しかし、こちらで買えるのは、タイ製のエプソン。 インク代で稼ぐシステムですわ。 お店にクレームを言えたら新品になるプリンターあげますよ。

                説明が面倒やから、新品買った    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■40967 / inTopicNo.11)  Re[10]: どうもでした
□投稿者/ うさ 大御所(5705回)-(2009/04/20(Mon) 07:02:01)
     ↑それ今度行ったときにもらって帰ろうかな?PO、sマーケッティングの隣の店でかったやつでしょう? うさ
引用返信/返信 削除キー/
■40970 / inTopicNo.12)  Re[11]: どうもでした
□投稿者/ ヒロ 大御所(27275回)-(2009/04/20(Mon) 07:03:33)
http://http

    チェック・インの角ですわ。

            あそこの技術者の石頭をわからせるならね。   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■40973 / inTopicNo.13)  Re[12]: どうもでした
□投稿者/ うさ 大御所(5708回)-(2009/04/20(Mon) 07:05:21)
     費用が多少かかっても修理させれば使えるんじゃないですか?
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■40976 / inTopicNo.14)  Re[13]: どうもでした
□投稿者/ ヒロ 大御所(27278回)-(2009/04/20(Mon) 07:07:26)
http://http

    保証期間で、どうして修理を??

    センサーがおかしい、言ってもわからん優れた技術者

                   言えるなら     ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■40981 / inTopicNo.15)  Re[14]: どうもでした
□投稿者/ デーブマン 大御所(333回)-(2009/04/20(Mon) 07:31:46)
    街でプリントするときアルファベットはいいのだけど、日本語の設定をしてないので文字ばけしてダメなんですので 買うことを考えています
    ヒロさん、いろいろ教えてください 何事も初心者 パソコンでメール等をコピーしたいのですが、一部分だけすることができず、全体を貼り付けしてようのないものをけしてやってる状態です。
引用返信/返信 削除キー/
■40986 / inTopicNo.16)  Re[15]: どうもでした
□投稿者/ penguin 大御所(3462回)-(2009/04/20(Mon) 09:12:25)
    ヒロさん、こちらで工業製品買って不良交換してもらった事ありますか?

    日本でも店やメーカーによって対応が違いますが新品に交換出来るのはせいぜい一ヶ月〜3ヶ月位だと思いますが、こちらのでの保証は日本と大きく違って大抵の場合修理にかかる費用の保証です。

    修理にかかる工賃や技術料も保証の対象にならず請求される場合もあります。

    ですから新品に交換なんて、ある程度の価格の商品でそれなりの店で買い、購入後数日間でない限りかなり難しいはずですよ。

    謝るということはまずありませんし、もちろん返品に使われる交通費や労力に対する配慮も全くありません。

    私はフィリピンに来た当事弁護士に相談した事までありますが「お金と時間をかけて裁判しても戻るお金はわずかですよ。」と言われました。

    日本のように信用を大切にする世の中ではありません。よく確認せずに買った責任が重いのです。

    私も何度も悔しい思いをしていますが、買うときによく確認することが如何に重要かということのようです。

    でもプリンターのインクの消費量じゃあすぐには確認できないですね。

    困った国ですが、だから世界から取り残され物価も安いのでしょう。
引用返信/返信 削除キー/
■40993 / inTopicNo.17)  Re[16]: どうもでした
□投稿者/ jack天野 軍団(120回)-(2009/04/20(Mon) 13:25:39)
    No40986に返信(penguinさんの記事)
    >謝るということはまずありませんし、もちろん返品に使われる交通費や労力に対する配慮も全くありません。
    私はフィリピンに来た当事弁護士に相談した事までありますが「お金と時間をかけて裁判しても戻るお金はわずかですよ。」と言われました。

    比国の経営及び運営、販売はまったく別物です
    つまり、買ったお店の店長やスタッフは売ることが仕事でありますが
    店の商品を信用していません
    従って、お客の前でテストします
    テストしても数週間で壊れることが多いから、保障は1週間だったりします
    店員曰く「正規品が欲しければ、日本 シンガポールか香港で買ってください」
    購入価格を考えれば「バッタ物、C級品、規格外廃棄品」の値段でしょ?
                 jack

引用返信/返信 削除キー/
■40998 / inTopicNo.18)  Re[17]: どうもでした
□投稿者/ うさ 大御所(5712回)-(2009/04/20(Mon) 15:16:17)
     なんか調子出てきた。ちょっとよそ行くかな?  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■41009 / inTopicNo.19)  Re[18]: どうもでした
□投稿者/ ヒロ 大御所(27286回)-(2009/04/20(Mon) 16:26:00)
http://http

    デーブマンさん、ワテ、コンピューターのことでお教えするなんて無理でっせ。

    >ヒロさん、こちらで工業製品買って不良交換してもらった事ありますか?

    こちらでは、やってまへんけど、デジカメは日本に送って、無料修理してもらいました。

    今回のプリンターは、ワテ、ミクシーには詳しく書いたんですが、1年間の保証付き、日本ブランド(世界一)のタイ製ですわ。

    状況は、インク切れによるエラー表示で印刷が出来ないものやけど、ワテがプリントしてるのは、鶏のリストだけやから、全てが黒インク。
    ところが、まだ残量のある黒インクを新品に交換しても、エラー表示のままやから、ドマまで持って行ったがなぁ。

    そしたら、「優秀な店の技術者君」が、このプリンターはスイッチを入れる度にヘッドクリーニングをするからインクが減る。 って、言いましたわ。 ほんで、店のPCに繋いでプリンターのインク残量を見たら、赤(シアン)が無くなってる。

    オイオイ、ヘッドクリーニングは、判るけど他のカラーが少しだけしか減って無い。 そんなに出たインクはどこに行ったんや? どこも赤く無いぞ。 と、ワテ。
    技術者君、赤インクのカートリッジ振って、「ホラ、空ですわ。」・・・・彼のズボンに赤インクが飛んでたわ。

    このセリフを繰り返して言いますんやわ。 ワテが、センサーが壊れてる。
    聞く耳もおまへん、考える脳みそ持ってまへん。(これが、ワテの想い。)

    彼は、不良扱いして、メーカーに送り返しても店に損は無いはずやけど・・・・・

                 でんがな、まんがな     ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■41015 / inTopicNo.20)  Re[19]: どうもでした
□投稿者/ デーブマン 大御所(334回)-(2009/04/20(Mon) 17:41:48)
    ヒロさん、引用返信できるのですか?>このマークけさないとできません
    プリンターを見に何件か回ってみましたが、スキャナァ付で5000ペソぐらい
    交換インクが1200ペソ 100枚可能とか本当か?うそでしょう 疑ったらいけないでも100枚とは大きくきたもんだ

    22日は、ドマーセブは飛行機で 帰りは26日の昼過ぎか 27日の朝の予定ですが
    DFAが スムーズにいけばいいのですが,なにしろフィリピンですから
    シティーにおでかけでは?
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -