地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ90 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■45569 / inTopicNo.101)  Re[1]: 戦場のメロディ
  
□投稿者/ うさ 大御所(6900回)-(2009/09/13(Sun) 20:30:55)
     キッチリ、キリをつけんからいつまでもひきずるようなことになってるんや。
    ドイツを見てみい。

     うさ

引用返信/返信 削除キー/
■45546 / inTopicNo.102)  戦場のメロディ
□投稿者/ ヒロ 大御所(28806回)-(2009/09/13(Sun) 17:14:44)
http://http

    昨夜、9時(日本時間)からフジテレビで放送された番組です。
    ご覧になられた方は、ありますかな? ワテ、別のSNS世界で、知って見ましたわ。

    番組の構成は、昭和の歌手渡辺はま子さんの大ヒット曲「モンテンルパに夜は更けて」が、巻き起こした戦犯釈放運動を、実写とドラマで表現したものです。
    番組は、あくまでも渡辺はま子さんにスポットが当たった構成です。

    ワテが師っていたのは、この番組でも登場されている、禅宗僧侶の加賀尾秀忍さんと、戦犯のつながりから、一人の戦犯死刑囚の方の日記を孫である人が、ブログにしたものでした。

    勿論、そのブログでも、渡辺はま子さんの歌が大きな波紋を呼んだことも書かれています。 その曲自体が、モンテンルパに収容されていた戦犯の作詞、作曲だからです。

    ワテ、そのブログで涙を流し、夕べのドラマでまた涙を流しましたわ。

    昭和26年のサンフランシスコ講和会議での、フィリピン外相の演説があって、その後も収容され処刑された事実。 しかし、家族を日本軍に殺されたキリノ大統領が、先の講和会議の外相と同じ判断をしたんやけどね。

    1000ペソ札の肖像の一人は、キリノさんかな?

                キリノ無い争いはアカン    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -