地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ97 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■61807 / inTopicNo.101)  Re[1]: 食べるラー油についてのスレッド
  
□投稿者/ penguin 大御所(6616回)-(2010/09/05(Sun) 01:39:44)
    ちょっと辛めに仕上がったようです。

    作り方を文章で書くと大変そうですが実際にやってみると割と簡単に出来ますね。

    韓国産唐辛子と干しえびがうちには無かったのでそれを買いましたが、あとは家にあるもので出来ましたし、手間は材料のみじん切りくらいで後は混ぜるだけですので誰にでも出来そうです。
引用返信/返信 削除キー/
■61806 / inTopicNo.102)  食べるラー油についてのスレッド
□投稿者/ penguin 大御所(6615回)-(2010/09/05(Sun) 00:32:41)
    2010/09/05(Sun) 00:58:29 編集(投稿者)

    インターネットで複数のレシピを調べ自分なりの作り方を考えました。
    材料を揃えましたので以下の方法で作ってみます。

    ○具材 
    韓国産粉唐辛子 15g
    中華だしの素(私の場合はウェイパー)小匙2
    白ゴマ 10g
    ごま油 大匙1
    コチジャン20g、
    醤油 小匙 2
    砂糖 小匙 2
    ※上記材料を混ぜておく。

    ○香味油
    サラダ油 60ml
    ごま油  60ml
    シリ(唐辛子) 2個
    にんにくスライス 1かけ(親指先位)分
    生姜 1かけ
    長ネギの青いところ 2本分位

    ○揚げる具財
    干しえび みじん切り 10g
    にんにく みじん切り 大匙1
    たまねぎ みじん切り 大匙1
    生姜  みじん切り 少々

    ※調理手順
    上記の香味油の材料を鍋に入れ、弱火で2分程度加熱し香味野菜を焦げる前に取り出し、強火にし、煙が出るくらいまで熱したら「揚げる具材」を入れひと混ぜしたら火を止める。
    油が熱いうちに2〜3回に分けて「混ぜる具材を入れたボール」に入れる

    一晩寝かして出来上がり。


引用返信/返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -