地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ98 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■63610 / inTopicNo.81)  Re[17]: Iさんへの手紙
  
□投稿者/ penguin 大御所(6998回)-(2010/09/29(Wed) 07:33:06)
    熱い、熱い!

    でも個人攻撃をするなら別スレッド立ててそっちでやってくださいね。

    お二人が始めると激しすぎますので。
引用返信/返信 削除キー/
■63609 / inTopicNo.82)  Re[16]: Iさんへの手紙
□投稿者/ うさ 大御所(9684回)-(2010/09/29(Wed) 07:07:20)
     直近ふたつのレスについては、まったく意味のない、反応する必要もないレスではありますが、たしかにGENANAさんのいうように「その人たちの考え方を強制的に止めさせることはできません。」ということでしょうね。
     それこそバカ右翼に洗脳された人たちのようですから。なんせ「罵韓国」などという表現をしたりするんですから。まあ一対一的な対応はしないようにしましょう。どうしてもやるというなら、jackさんが言うように、サシでやりますか?

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■63602 / inTopicNo.83)  Re[15]: Iさんへの手紙
□投稿者/ TAKASHI 一般人(1回)-(2010/09/29(Wed) 00:49:54)
    ヒロさん皆さんご無沙汰です。TAKASHIです。
    暫く日本に行っていました。
    一泊1200円なんていうところでサウナに入りカプセルで寝泊りしてました。
    サウナ無しならなら1000円だって。(風呂ぐらい入れるよって)

    僕は何処にいっても容易く人民の海にまぎれる事が出きる人間なので、この事についてネット難民やサウナ難民と酒盛りしつつ話す機会を多く得ました。

    多くのいき道理の声や既に日本が中韓にその支配の中枢を犯されつつあると言う認識は、既に犯されてしまっているメディアは報じてはくれません。

    政府がネットTVに規制をかけ既存のキー局の権益を保護するためにLIVEDOORはやられた、なんて話も聞きました。

    それはともかくドマに55年体制に未だにしがみ付く化石が2人も居られたとは、
    どちらもご高齢とお見受けいたしますので、これ以上は・・・・・合掌。

     
引用返信/返信 削除キー/
■63593 / inTopicNo.84)  Re[14]: Iさんへの手紙
□投稿者/ masao 大御所(1666回)-(2010/09/28(Tue) 21:40:58)
    >しかし、「中国の反日洗脳教育」ということを声高に言う人の中には、たとえば、沖縄戦において、旧日本軍による沖縄住民への集団自決強制はなかった、というような人とダブる人がおおいのではないですかね?

    遅れてしまった青年かな。
    まさか「中国の反日洗脳教育」が事実でないと?


引用返信/返信 削除キー/
■63592 / inTopicNo.85)  Re[14]: Iさんへの手紙
□投稿者/ GENANA 大御所(12092回)-(2010/09/28(Tue) 21:40:25)
    うささんの言わんとするところはよくわかります。

    従軍慰安婦に軍の関与はなかったとか、集団自決を命じていないから自決の強制はなかったというような詭弁は私は認めません。

    うささんが指摘するような人もいます。ドイツでも極右政党はあるし、非合法にもかかわらずナチズムを信奉する人がいます。その人たちの考え方を強制的に止めさせることはできません。しかし、大勢を占めているわけではありません。中国が自分たちの都合にいいように利用しているだけだと思います。


    何度も言いますが、私はそのような意見には組しませんが、中国の半日思想教育のありかたは、日中の関係にはマイナスでしかありません。
引用返信/返信 削除キー/
■63588 / inTopicNo.86)  Re[13]: Iさんへの手紙
□投稿者/ うさ 大御所(9682回)-(2010/09/28(Tue) 21:20:25)
     > 日中の歴史に関する共同作業も近代史には、結局触れられませんでした。

     さらにこういうところに踏み込んでいけばいいのではないですか?
     しかし、「中国の反日洗脳教育」ということを声高に言う人の中には、たとえば、沖縄戦において、旧日本軍による沖縄住民への集団自決強制はなかった、というような人とダブる人がおおいのではないですかね?

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■63587 / inTopicNo.87)  Re[12]: Iさんへの手紙
□投稿者/ masao 大御所(1665回)-(2010/09/28(Tue) 21:08:35)
    >いいなあ、熱い熱い。

    >いいねえ熱くなれるって。

    田舎部落の長老かい!!!!

引用返信/返信 削除キー/
■63586 / inTopicNo.88)  Re[11]: Iさんへの手紙
□投稿者/ penguin 大御所(6993回)-(2010/09/28(Tue) 20:59:10)
    いいなあ、熱い熱い。

    いいねえ熱くなれるって。
引用返信/返信 削除キー/
■63580 / inTopicNo.89)  Re[10]: Iさんへの手紙
□投稿者/ GENANA 大御所(12089回)-(2010/09/28(Tue) 19:52:50)
    No63573に返信(うささんの記事)

    > 中国政府は彼らの正しいと信ずる歴史を教えてきたのではないですか。それらはまったくの虚偽に基づくものだったのでしょうか?

     中国には中国の言い分。日本には日本に言い分があります。
     中国の歴史観のみが正しいなんていいませんよね。歴史上の誰もが否定できない事実をどのように解釈するかは、それぞれ違ってもいいはずです。どうして、中国の言い分がすべて正しくて、日本側の言い分がすべて正しくないっていえるのですか。そんなことは、うささんは言いませんよね。日本政府が、若しくは日本人が正しいと信じる歴史を教えてはいけないのですか。日本人が自分たちで考えて正しいと思う歴史教育をすることに、なにか問題があるのでしょうか。
    いいですか、誤解しないでください。私はうささんが反動的であると言う人たちの歴史観にはくみしません。しかし、中国政府が正しいと信ずる歴史がおかしいと思っています。日中の歴史に関する共同作業も近代史には、結局触れられませんでした。


    >  日本はさまざまな意見があるにせよ、「過去の歴史を反省する」としてきたのではないですか?その一方で、時の政府の一員である人間ですら、侵略を真っ向から否定するような発言があったからこそ、反発が生まれる、ということが言いたかったのですがね。


     日本は独裁国家でもないし、多種多様の考え方を容認しております。どこかの国のように誰もが同じような考え方を強制されません。過去の歴史を反省するのと中国の考え方を鵜呑みにするのとは違います。
引用返信/返信 削除キー/
■63577 / inTopicNo.90)  Re[10]: Iさんへの手紙
□投稿者/ masao 大御所(1660回)-(2010/09/28(Tue) 18:40:38)
    >中国政府は彼らの正しいと信ずる歴史を教えてきたのではないですか。それらはまったくの虚偽に基づくものだったのでしょうか?

    甘いな、うささん。
    それぞれの国で「正しいと信ずる歴史」を教えてきたと今でも思っているのですか。歴史なんて 屁 です。何かが起きた、それだけの事です。
    国それぞれで都合の良い解釈をして歴史として並べているだけです。
    性質の悪い国は、「都合の良い解釈」を越えて嘘を並べます。
    中共は、さらにそこに反日感情を加えて全国民洗脳教育。

    ここでも世界の中で非常識で真面目な日本人は、「正しいと信ずる歴史」にご執心

引用返信/返信 削除キー/
■63573 / inTopicNo.91)  Re[9]: Iさんへの手紙
□投稿者/ うさ 大御所(9680回)-(2010/09/28(Tue) 18:04:44)
    >中国の反日思想教育が『何の根拠もない妄言を執拗に繰り返してきた日本の一部>の反動勢力』のために行われているのですか。『今、中国人の多くが反日とも言>える感情』は,中国政府が進めてきた反日思想教育の結果でしょ。

     中国政府は彼らの正しいと信ずる歴史を教えてきたのではないですか。それらはまったくの虚偽に基づくものだったのでしょうか?
     日本はさまざまな意見があるにせよ、「過去の歴史を反省する」としてきたのではないですか?その一方で、時の政府の一員である人間ですら、侵略を真っ向から否定するような発言があったからこそ、反発が生まれる、ということが言いたかったのですがね。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■63570 / inTopicNo.92)  Re[8]: Iさんへの手紙
□投稿者/ GENANA 大御所(12088回)-(2010/09/28(Tue) 17:31:44)
    『自分自身の言葉で書き込みしましょうよ』は、とても大事なことです。
    理解しているならば分かりやすく説明できるが工学の世界ではよく言われます。

    『目と耳で憶えた理論や持論が何の役にも立ちません』は、肯定できませんね。
    私の生きている世界では役に立ちます。先人が切り開いてくれた理論や持論をもとに仕事をしていきます。最も机上の空論ばかりでは駄目だよといわれておられるならその通りだと思います。

引用返信/返信 削除キー/
■63569 / inTopicNo.93)  Re[7]: Iさんへの手紙
□投稿者/ 大NOBU 付き人(65回)-(2010/09/28(Tue) 17:27:11)
    つべこべ言わずにやられたらやり返せばいい!

    つべこべ言っている間に敵は迫ってきてるわ!

    更に言えば、やられそうになったらやっちまえばいいだけだ!

    その方が、早く白黒決着がつくだろう!

    じれってえぜ、ったく!
引用返信/返信 削除キー/
■63568 / inTopicNo.94)  Re[7]: Iさんへの手紙
□投稿者/ masao 大御所(1659回)-(2010/09/28(Tue) 17:22:32)
    >目と耳で憶えた理論や持論が何の役にも立ちません事は
    フィリピンに居れば判る事でしょう  と 思います  jack

    あえて例として闘鶏を出します。
    目と耳で憶えた理論や持論が特にフィリピンでは、役に立ちます。
    なぜでしょうか?
    それは、私に学ぼうとする自覚があるからです。
    フィリピンでは、経験からの知識が優先しますが。


引用返信/返信 削除キー/
■63564 / inTopicNo.95)  Re[6]: Iさんへの手紙
□投稿者/ jack天野 一般人(11回)-(2010/09/28(Tue) 16:55:27)
    うささん!
    執筆家ならば、句読点と改行はしっかりしなさいよ!

    うささんのことでは有りませんが
    私は現在 音楽制作よりも執筆活動が収入の80%になります

    他人の記事や執筆の引用及び流用は「著作権法違反」です
    例え1行か4行の引用やURLへの表示も同じ事です

    masaoさんも うささんも 他の皆様も・・・
    自分自身の言葉で書き込みしましょうよ

    そうすれば 分かり易い言葉と自身の体験話で共感する事も大いにあります
    目と耳で憶えた理論や持論が何の役にも立ちません事は
    フィリピンに居れば判る事でしょう  と 思います  jack


引用返信/返信 削除キー/
■63563 / inTopicNo.96)  Re[6]: Iさんへの手紙
□投稿者/ masao 大御所(1657回)-(2010/09/28(Tue) 16:55:11)
    どこの国にも賞賛されないMADE BY USAの平和憲法。
    自己陶酔の非核3原則、武器輸出禁止。

    力の裏づけ無しに国際平和の実現が不可能なのは、学習済みのはずなのに・・・・
    日本人総愚民化計画画着々と。

引用返信/返信 削除キー/
■63559 / inTopicNo.97)  Re[5]: Iさんへの手紙
□投稿者/ GENANA 大御所(12086回)-(2010/09/28(Tue) 16:44:23)
     我が国は先の大戦の反省から、武力による紛争の解決をやめようとしました。
     しかし、世界では民族間の争いや自国の利益のために他国を侵略する国があります。現実的に世界の紛争を見ていると自国を守り得ない国は大変ことになっています。理想はいくら高く掲げてもいいですが、現実からも目を避けてはならないと思います。理想を追い求めつつも冷酷なまでに現実的な対応することが国家間では必要ではないでしょうか。
引用返信/返信 削除キー/
■63546 / inTopicNo.98)  Re[4]: Iさんへの手紙
□投稿者/ ヒロ 大御所(33081回)-(2010/09/28(Tue) 14:53:30)

    ワテもGENさんの論に激しく同意ですわ。

    中国国内での教育と、同じように韓国でも行われている過去の修正教育、これらはやがて日本に向かって歯を剥く人を作ることになりますわ。

              平和ボケしてる場合やおまへんで    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■63512 / inTopicNo.99)  Re[3]: Iさんへの手紙
□投稿者/ masao 大御所(1649回)-(2010/09/28(Tue) 11:54:51)
    植民地時代の切迫した状況での中国侵略とあの時代から多くを学んだはずの現在の中共の侵略野望を同一視するのは、無理があります。

    GENさんに深く同意。
引用返信/返信 削除キー/
■63509 / inTopicNo.100)  Re[2]: Iさんへの手紙
□投稿者/ penguin 大御所(6980回)-(2010/09/28(Tue) 11:43:44)
    GENさんの意見に一票。
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -