地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ98 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No64801 の記事


■64801 / )  Re[72]: こんなの当たり前
□投稿者/ GENANA 大御所(12332回)-(2010/10/10(Sun) 22:38:53)
    私は女房と結婚すると決めたとき、手続きはすべて十分でやると決めてはじめました。

     まず、女房の出生証明書でドタバタ。両親が出生証明書を出していない。幸い、教会には記録が残っていたので教会から出生証明書を貰い、日本領事館に問い合わせする。教会発行の証明書は調査に時間が掛かるとの回答があり、何がいるかと聞くと、小学校、高校の成績と卒業証明書。それに日本で言う文部省の証明もいるっていうのよ。小学校と高校へ出向いて証明書手に入れて、飛行機乗ってマニラのなんたらスポーツ省っていうところで写真入の証明書発行してもらった。出生証明書をマニラの統計局みたいなところにだしたり、両親の結婚証明書を貰ったり、まぁ大変だった。でもどこでも袖の下は要求されなかった。今、思えば不思議なことだ。

     日本領事館で日本人側が用意すべきものをすべて聞き取り、日本で用意する。家の間取りもあったなぁ。出会いから結婚に至る過程のレポートも提出したね。結婚式の写真も数枚提出した。日本から親族も参加したので家族のパスポートの写しも念のため、持参した。でも領事館の人のアドバイスに女房が半年以上住んでいる箇所で結婚式を挙げることがあったので、女房を実家に帰して半年待って結婚しましたよ。あとから聞いたら、住民登録なんてないようなものだから実際は関係ないみたい。それから、婚姻の予定が役所に掲示されてから2週間以降にかならず結婚式をあげることをしつこいくらい言われた。悪徳業者がいて役所と結託して、すぐに結婚させることがあるそうです。バレルと結婚の事実も日本への渡航もすべてオジャンとのこと。
     役所で結婚の意志を確認されて、役所で結婚する予定が張り出される。何でも、この結婚に異議のあるものは申し出よってことらしい。
     2週間たって、また渡比。市役所で婚姻手続き。日本語を知らない女房とたどたどしい英語の私と二人でやっとゴール。でもまだ終わりじゃないのよね、私の講習があるのよね。これは相手が絶対理解が無理と思ってくれたのか、えらい簡単におわりました。ここで私は、また帰国。
     年末の休暇に合せて教会での結婚式の準備が、また大変。教会の神父さんが異宗混合結婚許可申請がいるとかいいだす。でないと非カソリックとは教会で結婚式は挙げられないと。いきなり、フィリピンらしくないこと言い出されて、これは袖の下要求かと勘ぐりましたが、ここまで一切の賄賂を使わずに来たので英文でもなんででも書いてやるってことで提出しました。
     結婚式終了後、マニラに戻って日本大使館に上に書いた書類を提出して、査証の受付番号をもらった。この番号で問い合わせすれば手続きの進行がわかるとのことでした。
     今度は、女房の講習です。これを受けるとパスポートの名前が変更できます。パスポートのページに新しいファミリーネームになったことを証明するスタンプが押されます。これのおかげで日本に来るとき、前の名前のままのパスポートでも航空券も新しい名前で購入できました。出入国手続きも同様でした。

     待てど暮らせども査証の連絡がありません。日本からマニラの日本領事館に電話を入れると教会の「出生証明書」の照査に時間が掛かっていますとの返事です。以前領事館に問い合わせして、必要な比政府発行の書類を添付しているので教会への問い合わせは不必要のはずですといいますと、しばらくお待ちくださいって。数分もたたないうちに、比国政府への書類の問い合わせに対して比国側が返事をよこさないため、査証手続きが遅れているとの返事です。そこで私は「比国政府のどの機関から返事がないのですか、部門までお教えください。比国政府には知り合いもいますので、こちらでも調べてみます」って嘘いったら、突然、とりあえず一週間後にまたお電話いただけないかと。そんでもって一週間もしないうちに領事館から女房にOKの電話がありました。情けないぞぉ、日本領事館。

     日本領事館の審査を通ってから入管での本当の手続きが始まります。ここでもまた時間が掛かりました。そこでやむを得ず役所が一番嫌う役所の知り合いからちょこっとお手伝いしてもらいました。すぐに連絡があり、手続きが終わりました。日本も比国と変わらないアジアの国ですね。このときのせいか、事情があって入管にお願い事に行ったら、応接室に案内されて偉そうなお役人さんから、それは親切に対応していただきました。まったく、比国と変わりませんねぇ、日本も。

     記憶を元に書いてますんで、間違いや現在の手続きとは違うかもしれません。

     


返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -