地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ41 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■15399 / inTopicNo.21)  Re[19]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(5397回)-(2005/05/29(Sun) 18:00:53)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >ナイフの材料としては、人気があります。厚みは、いくらでしたか?

    ヤッパリや、正解の素材だったんや。
    材料持込みなら安く出来るのかな??

            人件費は安いけど・・・・無理かな??  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■15400 / inTopicNo.22)  Re[20]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ masao 大御所(1435回)-(2005/05/29(Sun) 18:24:37)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/
    >材料持込みなら安く出来るのかな??

    勿論です。 まだありますか? 
    ただし厚みは、2mm〜2.5mmで

    http://homepage2.nifty.com/CRANEX/damascus.html
    ダマスカス鋼です。 ヒロさん、どうです1本?
引用返信/返信 削除キー/
■15404 / inTopicNo.23)  Re[21]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ ヒロ 大御所(5398回)-(2005/05/29(Sun) 19:14:52)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >ダマスカス鋼です。 ヒロさん、どうです1本?

    ワテをダマクラカス気でっかぁ。(笑)

    日本刀の鍛造とも似ていますが、日本刀はたったの2種類での鍛造、そして一番凄いのは焼きいれで出来る刃紋かと。
    ヤッパリ、当たらなくても切れるナイフが・・・・・・・

              妖刀村正のようなナイフを    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■15407 / inTopicNo.24)  Re[22]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ HISA 大御所(2720回)-(2005/05/29(Sun) 19:19:59)
    No15404に返信(ヒロさんの記事)
    >
    > >ダマスカス鋼です。 ヒロさん、どうです1本?
    >
    > ワテをダマクラカス気でっかぁ。(笑)

     あ〜あァ・・・・・・

                                 HISA 減点ロロ
引用返信/返信 削除キー/
■15412 / inTopicNo.25)  Re[23]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ ヒロ 大御所(5403回)-(2005/05/29(Sun) 19:29:17)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >あ〜あァ・・・・・・
    >                           HISA 減点ロロ

    ヤッパリなぁ、昨日は12時間も続けて飲んだもんなぁ。

              飲み過ぎたわ、ほんま。   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■15426 / inTopicNo.26)  Re[24]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ つのちゃん 付き人(52回)-(2005/05/29(Sun) 23:48:27)
    (ナイフに関しては、ちんぷんかんぷんです。インターネットより抜粋しました)
    ナイフメイキングに関係する単語を説明してあります。

    440C
    ナイフ用に用いられるステンレス鋼材。クロムの含有量が多く、硬度は高くはないが錆びには強い。

    ATS−34
    日立金属製ステンレス鋼。カスタムナイフメーカーのラブレスが使うようになってから、すっかり人気の鋼材になった。

    D−2
    炭素鋼系の鋼材。錆びやすいため、最近はステンレス系鋼材に押されて人気も下降している。

    イングレーブ(エングレーブ)
    ブレードやヒルトなどに彫られた彫金。ハンドルなどに毛彫り針で絵を描くのは、スクリムショウと言う。

    インターフレーム
    金属部分のハンドルに別の素材を入れ子状にはめ込んだもの。

    インテグラルナイフ
    ブレード、ヒルトなどの金属部分を1枚の金属から削りだしたナイフ。

    インレイ
    ハンドルに装飾用の素材を埋め込むこと。白蝶貝などの貝殻やインディアンジュエリーなどが良く使われる。

    エッジ
    ブレード先端の切刃。小刃とも言われる。ナイフでは両刃が主だが、和包丁やナタでは 片刃も多い。

    エボニー
    木材。かなり硬く、ナイフのハンドルに使われる。黒檀。

    オイルストーン
    油砥石。包丁用の水砥石は柔らかく、硬度の高いナイフには向かないため、通常 ナイフにはオイルストーンが使われる。天然石、人工石があるが、一般に人工石の方が安い。

    カウリX
    大同特殊鋼が開発した比較的新しい鋼材。粉末を焼結させたステンレス鋼。優れた特性を持つが、大変硬度が高いため(HRC66−67)、研ぎ直し等の取扱いは難しい。

    カウリY
    大同特殊鋼が開発した粉末合金鋼材。カウリXよりは硬度が低いが(HRC61−63)、他の鋼材に比べれば決して低くはない。錆びに強く ミラーフィニッシュの仕上がりが美しい。

    キャンピングナイフ
    キャンプサイトで使われるナイフ全般を指す。

    キリオン
    ヒルト先端の突起。手の保護や 指掛け代わりに使われることもある。

    銀紙1号
    日立金属の安来工場で作られる刃物用ステンレス鋼。銀色の紙に包まれていた事からこの名が付いた。性質は440C鋼に似る。硬度は特に高くはないが、錆びに強い。

    ココボロ
    ハンドル素材に使われる木材。油分が多い。

    サンバースタッグ
    インド鹿サンバーの角。ハンドル材として人気が高い。

    シース
    鞘(さや)。主に牛革で作られる。

    シースナイフ
    折り畳むことの出来ない、フィックスドブレードのナイフ。通常、シースに入れて持ち運ぶ。

    スエッジ
    ブレード先端の峰側に付けられたエッジ。

    スクリムショウ
    毛彫り針を使って、ハンドルなどに絵を描くこと。象牙や白色系のマイカルタに描かれる事が多い。美女や野生生物などの題材が好まれる。

    ストック&リムーバル法
    鋼板からナイフの外形を切り出し、グラインダーやヤスリでブレードを削りだした後に熱処理をしてナイフを作る手法。それまで、ナイフは鍛造によって作られていたが、この手法が確立して ナイフメイキングが一般の人の手の届くものとなった。その手法上、元になる鋼材の素性がナイフの性能を左右する。

    スペーサー
    タングとハンドル材の間に挟む材料。赤、白、黒、等の紙状のグラスファイバーなどが使われる。実用上のメリットは少ない。

    スリップジョイント
    背バネの力でブレードを押さえる、ロックシステムを持たないフォールディングナイフ。小型のナイフに多い。

    ソングホール
    ハンドルに設けられた紐通し穴。通常、シンチュウやニッケルシルバーなどの金属パイプが使われる。

    ダマスカス鋼
    2種類の金属をあたかもパイ生地を作るように折り返し鍛造して作られた鋼材。美しい紋様が人気を集めている。

    タング
    シースナイフの本体金属部分のうち、ハンドルに隠された部分。

    チョイル
    ブレードの付根部分の切欠き。物を切る時に引っ掛かるので嫌う人もいるが、これがあるとエッジが研ぎやすく、研ぎ減りしたときにも見苦しくなりにくい。また、大型ナイフでは 指掛けに使われることもある。

    テーパードタング(フルテーパードタング)
    フルタングのヒルトからエンドへ向かって 徐々に薄くなるように削られたタング。強度を落とさずにナイフの軽量化をはかると共に、全体のバランスを良くするために行なわれる。

    ナロータング
    棒状の細いタング。ハンドル材に穴を空け タングを差し込み、エンド部分をネジやピンなどで止める。ランドールナイフがこのタイプのナイフとして有名。

    熱処理
    通常は 焼入れ(と焼き戻し)を指す。真空熱処理やソルトバス熱処理などの手法がある。プロのカスタムナイフメーカーでも熱処理は専門業者に依頼することが多い。

    バードナイフ
    鳥を解体するためのナイフ。フィッシングナイフを兼ねるものはトラウトアンドバード、フィッシュアンドバードなどと呼ばれる。

    バット
    ハンドルのエンド部。

    ハンティングナイフ
    狩猟用に使われるナイフの総称。ドロップポイント、セミスキナー、スキナー、ストレートポイント、ケーパー等、その種類・形は多岐にわたる。

    ヒルト
    ハンドル前端に付けられたガード。突起部をキリオンと呼ぶ。コの字型に作られ、タング前端の切り込みと噛み合わせてピンで止める。

    ファスナーボルト
    ハンドル材を固定するためのボルト。新案ボルト、ラブレスボルト、シュナイダーボルトなどの種類がある。

    フィッシングナイフ
    魚のはらわたを出すためのナイフ。バードナイフを兼ねるものも多い。魚を三枚におろすためのものはフィレナイフと呼ばれる。

    フィンガーグルーブ
    握りやすいように、ハンドルに指の形に付けられたへこみ。

    フォールディングナイフ
    折り畳み式のナイフ。中・大型のものでは ブレードを固定するための機構を持つものが多い。

    フラットグラインド
    ブレードを平面に削ること。ブレード断面はクサビ形になる。ベルトグラインダーを使ったナイフメイキングでは、ホローグラインドの方が作りやすいため、ホローグラインドが主流だが、実際にはフラットグラインドの方が使い勝手は良い。プロのメーカーでもフラットグラインドにこだわる人もいる。

    フルタング
    タングの外形ががハンドルの外形と同じもの。テーパー状に薄く削られたものは、フルテーパードタングと呼ばれる。

    ブレード
    刃の部分。ポイントからリカッソの前端までの間。

    ヘアラインフィニッシュ
    ブレードに耐水ペーパーなどでヘアライン(同一方向に流れる髪の毛のようなすじ)を入れて仕上げたもの。#800 - #1500 程度のメッシュが良く使われる。

    ボルスター
    フォールディングナイフのハンドルの前後端に付けられた口金。特に後端のものはエンドボルスターと呼ばれる。

    ホローグラインド
    ブレードを凹状に削ること。ベルトグラインダーのコンタクトホイールなどで削られる。大型のベルトグラインダーが必要なことから、アマチュアでは作りにくい。見た目が美しく仕上がることから、人気が高いが、フラットグラインドの方が製作には手間が掛かり、かつ、使いやすい。

    ボーンスタッグ
    牛の骨を鹿の角に似せて作ったハンドル材。

    マイカルタ
    薄い素材を重ねたものに樹脂を泌み込ませて圧着したもの。元は絶縁材に作られた素材だが、ナイフハンドルには絶好の材料。素材の種類により、布地を重ねて固めたものはリネンマイカルタ、その中でも特にキャンバス地のものをキャンバスマイカルタ、紙を素材としたものはペーパーマイカルタやアイボリーマイカルタ、木の薄板を積層したものはウッドマイカルタと呼ばれる。カスタネットの材料にも使われている。

    マンモスアイボリー
    マンモスの牙の化石。象牙がワシントン条約の規制で使えなくなったための代用素材。

    ミラーフィニッシュ
    ブレードを鏡状に仕上げること。耐水ペーパーで磨いた後、研磨材やダイヤモンドペーストでバフ掛けする。水を弾くようになるため、錆びにくくなる。

    ラブレス
    R.W.LOVELESS。アメリカ人。日本でもボブさんの愛称で親しまれている。カスタムナイフ界の神様のような存在。ストック&リムーバル法の発案者。現在のナイフの形の大半はラブレスが考え出したものとも言われる。

    リカッソ
    ブレード後端とヒルト前面の間の平坦な部分。


引用返信/返信 削除キー/
■15427 / inTopicNo.27)  Re[24]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ JJ 軍団(134回)-(2005/05/29(Sun) 23:52:08)
    > ヤッパリなぁ、昨日は12時間も続けて飲んだもんなぁ。
    >           飲み過ぎたわ、ほんま。   ヒロ

    ダレヤ!! 天下のヒロ会長にそんなに飲ましたんは?

    ヒロさん、大変お疲れさまでした。そして色々ありがとうございました。
    今度はこちらからお伺いします。少々後になりますがお許し下さい。

                                          JJ
                     
引用返信/返信 削除キー/
■15428 / inTopicNo.28)  Re[25]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ つのちゃん 付き人(53回)-(2005/05/30(Mon) 00:00:17)
    うわっ!ながっ!ご免なさい、みなさん!

    フィリピンに送った特殊鋼は、日本のほぼ中央に位置する「へそのまち」、群馬県渋川市にある、大同特殊鋼と言う会社に勤める後輩から半ば強引にお願いしてもらいました。

    大きさは「2x5x20cm」位のブレード3本です。でも、先に砥石買っちゃったから果たしてその金属が研げるのかどうかは、知ったこっちゃありません。(笑)

    でも今持っているヤツは研げるんじゃないかな・・・?あはは
引用返信/返信 削除キー/
■15430 / inTopicNo.29)  Re[26]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ masao 大御所(1439回)-(2005/05/30(Mon) 04:57:52)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/
    >大きさは「2x5x20cm」位のブレード3本です。

    つのちゃん、これって 2mmx50mmx300mm ですか?
引用返信/返信 削除キー/
■15434 / inTopicNo.30)  Re[27]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ つのちゃん 付き人(54回)-(2005/05/30(Mon) 08:52:11)
    masaoさんへ

    厚みが1.5〜2cm、幅5cm、長さ20cm位のブレードで、「ナイフ用の原板だよ!」と言うことでもらいました。僕にくれたその後輩は、製品をパクって来たのか原板の切れっ端を持ってきたのかは解りませんが・・・あはは

    でも、その素材で、出来ますかね?また「ATS-34」って、いい素材なんですか?・・それなら、ただの金属の切れっ端を持って来たくらいに思っていた、後輩に感謝しなきゃ!’笑)


引用返信/返信 削除キー/
■15435 / inTopicNo.31)  Re[28]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ つのちゃん 付き人(55回)-(2005/05/30(Mon) 08:58:28)
    でも、その素材で、出来ますかね?また「ATS-34」って、いい素材なんですか?・・「それなら・・・・」の後が抜けました。

    それなら、(その大きさがあれば)闘鶏の足につけるナイフはできますかね。
引用返信/返信 削除キー/
■15436 / inTopicNo.32)  Re[29]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ masao 大御所(1443回)-(2005/05/30(Mon) 09:14:19)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/
    >厚みが1.5〜2cm、幅5cm、長さ20cm位のブレードで、「ナイフ用の原板だよ!」
    >と言うことでもらいました。

    厚みが1.5cm〜2cm !!!
    さてどんな処理をしてナイフ用にするのでしょうか。
    う〜〜〜〜ん、教えてください。
引用返信/返信 削除キー/
■15445 / inTopicNo.33)  Re[30]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ ヒロ 大御所(5414回)-(2005/05/30(Mon) 19:22:44)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >ブレードやヒルトなどに彫られた彫金。ハンドルなどに毛彫り針で絵を描くのは、スクリムショウと言う。

    スクリムショウとは、普通、マッコウクジラの葉に彫刻をしたものを言います。
    勿論、その他の動物の骨や牙に彫刻をしたものもそう言うようです。
    アメリカの故ケネディ大統領がコレクターとして有名です。
    でも、あとにスクリムショーの解説もありましたが、付け加えておきます。

    >ダレヤ!! 天下のヒロ会長にそんなに飲ましたんは?

    >ヒロさん、大変お疲れさまでした。そして色々ありがとうございました。
    >今度はこちらからお伺いします。少々後になりますがお許し下さい。

    ワテにそんなに飲ませてくれる奴は他にはおらんやろがぁ。(おおきにでした。)
    待ってまんがな、向かいにあるサンミゲルの倉庫を抑えて待ってまっせぇ。

    >厚みが1.5cm〜2cm !!!
    >さてどんな処理をしてナイフ用にするのでしょうか。

    ウンウン、こちらの技術では厚すぎたかも知れまへんね。

            ナイフとビールに酔ってしまった   ヒロ



引用返信/返信 削除キー/
■15453 / inTopicNo.34)  Re[30]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ つのちゃん 付き人(56回)-(2005/05/30(Mon) 21:30:51)
    >
    > 厚みが1.5cm〜2cm !!!
    > さてどんな処理をしてナイフ用にするのでしょうか。
    > う〜〜〜〜ん、教えてください。

    だね〜・・!どうするんでしょうね・・?あはは、先先回かな?フィリピンに行ってSM行った時、ホームセンター・・?みたいな大工道具とか工業製品を売っているところでサンダーと充電ドリルそれに、高速カッター(鉄筋など切るヤツね)を買ってあげてあるから、それで何とか成るかな?(ファーム兼ブロック屋だからなぁ〜?大丈夫かな?)

    でも、金属って焼き入れちゃうと品質変わっちゃいますよね・・?まぁ、井戸水でチョロチョロ冷やしながら、ゆっくり、少しずつサンダーかければ何とか成るんじゃないのかな?

    でも、「ガーガー」サンダーで削ったら、これから退院してくるお母さんの血圧また上がっちゃいますよね・・・(笑)


引用返信/返信 削除キー/
■15454 / inTopicNo.35)  Re[31]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ masao 大御所(1447回)-(2005/05/30(Mon) 21:37:01)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/
    >でも、金属って焼き入れちゃうと品質変わっちゃいますよね・・?

    まあ、あちらでなんとかならなければ、アハハと笑ってください。

    ナイフ工房では、12本で10.000ぺソですかその方が安いかな?
引用返信/返信 削除キー/
■15457 / inTopicNo.36)  Re[31]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ つのちゃん 付き人(57回)-(2005/05/30(Mon) 22:17:53)
    「お母さん」で思い出しましたが、皆さん、その節は色々ありがとうございました。おかげさまで順調に回復に向かっているようです・・(傷口がまだ痛いそうですが、多分?)

    家内の話では、家内の言っている説明が解らないので「診断書を作ってもらって日本に送って」と言ったら、ドクターとの話の中で「日本に送るから」と言ってしまったそうで・・・!japanマネ〜を察知したのか、最初の話と違い、手術代を負けてくれないと怒ってました・・・そりゃ当たり前だろ!って、僕が怒りたかったです(笑)

    笑えるのが、最初は、10日間で退院できますと言っていた先生が、雨期に入り、バイ菌が心配だから、あと2Week位入院した方がいいと今日言ってきたそうです・・あはは、しかも、1日1800ペソの6人部屋位の広さの個室に入っているそうで、やれやれと言ったところです。父の弟に言わせると、どう見ても、ジャパンマネーの支援がある、金持ちにしか見えないそうです。(俺の財布はトホホ状態なのに・・・ただ、せめて、傷口が治るまではエアコンがある部屋の方がいいよ!と言ったのも事実ですが。。。)


    因みに、医師5人で腎臓1個全摘出と(10日間の入院代?、)食事、薬代で42万だそうです。当初、手術前に42万と言うので「それはおかしいだろう!」通常、手術や入院して薬や色々な物が幾ら掛かったかで値段は違うだろう・・?と、家内にも言いましたし、日本人ならそう思うのですが、それが、フィリピンスタイルなのでしょうか?

    手術前に手付け金で20万払っておきましたが、保険無しでなら、まぁ日本では安いですが、そちらで言う、安いのか高いのか想像もつきません・・どうなんでしょ?


    まぁ、よく解らないことがたくさん出てきます。次は、何が出て来るんでしょうね・・

引用返信/返信 削除キー/
■15467 / inTopicNo.37)  Re[32]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ ヒロ 大御所(5419回)-(2005/05/31(Tue) 13:38:35)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >手術前に手付け金で20万払っておきましたが、保険無しでなら、まぁ日本では安いですが、そちらで言う、安いのか高いのか想像もつきません・・どうなんでしょ?

    ハイ、間違いなくこちらのレベルでは、特別待遇の最高の料金をいただかれているようですわ。(手術の腕が最高とは思えないけどね。)

         ワテの昨年1週間の入院で、4万ペソ(保険で処理)  ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■15468 / inTopicNo.38)  Re[33]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ つのちゃん 付き人(58回)-(2005/05/31(Tue) 16:13:52)
    No15467に返信(ヒロさんの記事)

    >      ワテの昨年1週間の入院で、4万ペソ(保険で処理)  ヒロ

    ヒロさんは何の手術だったんですか?
    因みに家内の母は、腎臓を1つ摘出したそうで、マニラで一番有名な病院に勤務し、アメリカとフィリピンを行き来している(チーフドクターだそうです・???)1人と医師4人で夜の
    7時から13時まで約5時間半くらいの手術だったそうです。部屋は、p1800/日だそうです。
    日本で言う大部屋は6人部屋でエアコン無し、今いる部屋は6人部屋と同じ大きさでエアコンがあり、家族(付き添い)が泊まれるベット1つとソファーテレビがあるそうです。

    話をちょっと外しますと、妻を信じない訳では無いのですが・・・、自宅はブラカンです、土地を買ったのは、パンガシナンのお母さんの実家の隣200m位の所、今お母さんが入院しているのがダグパン(おじいちゃん地から20分位、姉の家から5分)・・・

    何で自宅から、3時間も離れる所に土地を買ったり入院したりが、僕には納得できません。家内が言うには、お母さんの兄弟がいるし、ダグパンの方がブラカンのプリランよりいい病院があるというのですが、何故、そのドクターが5時間もかけマニラから手術に来るような所に入院するのか理解できないのです・・・・。これって、疑いと、喧嘩の始まりなのでしょうか?土地も、母親の家族に買ってあげたつもりもありませんし、・・やっぱ、もう少し国内での入籍はまとうと思います。(こんな事、言っている自分が情けないです・・・、でも、はっきり見極めないとね。。)

引用返信/返信 削除キー/
■15469 / inTopicNo.39)  Re[34]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ つのちゃん 付き人(59回)-(2005/05/31(Tue) 16:33:17)
    訂正します


    夜の7時から夜中の1時まで約5時間半くらいの手術・・・

    それ自体(夜の手術)も日本スタイルでは緊急時以外考えれれない・・あはは
引用返信/返信 削除キー/
■15474 / inTopicNo.40)  Re[35]: 元日本兵!ミンダナオ島4名発見・・
□投稿者/ ヒロ 大御所(5424回)-(2005/05/31(Tue) 19:20:50)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >ヒロさんは何の手術だったんですか?

    つのちゃんが、去年から見てくれていたら笑い話に加わってもらえたんですが・・・・
    ボードでも公開しましたけど、変な菌が小さな傷(?)ニキビのようなものに入って、「たらこ唇」になったんです。
    破傷風の怖れもあるとか言われて、ダラゲッティの病院で抗生物質と破傷風の注射・・・効き目無し。 で、セブ・シティで有名な病院に。
    小さなオペですから、腎臓摘出とは比べられません。
    でも、やはり1日1800ペソの個室に入院しました。
    保険で処理されなかったのは、所謂差額ベッド料金だけでした。

          日本とは違うシステム、医者は日本より算術   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -