地球の田舎暮らし掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■122827 / ResNo.20)  Re[20]: これが当たり前
  
□投稿者/ GENANA 大御所(20621回)-(2015/09/14(Mon) 17:58:19)
     防衛大1期生の卒業式の訓示と言われていますが、違うらしい。
引用返信/返信 削除キー/
■122829 / ResNo.21)  Re[21]: これが当たり前
□投稿者/ マサラップ 大御所(5006回)-(2015/09/14(Mon) 22:36:23)
    誰が何所で言ったが知らないが、軍人 軍部が日陰の存在の国家は素晴らしい。

     日陰の任務に、ご苦労様。
引用返信/返信 削除キー/
■122836 / ResNo.22)  Re[22]: これが当たり前
□投稿者/ ヒロ 大御所(48683回)-(2015/09/15(Tue) 11:24:19)

    ワテの友人は、防大での訓示だと言ってましたよ。

                 いずれにせよ、名言ですわ。   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■122842 / ResNo.23)  Re[23]: これが当たり前
□投稿者/ GENANA 大御所(20624回)-(2015/09/15(Tue) 15:31:54)
     軍人・軍部が威張りかえるような国に戻してはいけません。

     
引用返信/返信 削除キー/
■122849 / ResNo.24)  Re[24]: これが当たり前
□投稿者/ ヒロ 大御所(48689回)-(2015/09/15(Tue) 16:30:54)

    >軍人・軍部が威張りかえるような国に戻してはいけません。

    その通りでおます。

引用返信/返信 削除キー/
■122856 / ResNo.25)  Re[25]: これが当たり前
□投稿者/ GENANA 大御所(20631回)-(2015/09/15(Tue) 17:04:11)
     自衛隊の人が誇り持って任務に邁進してほしいが、シビリアンコントロールはしっかりとしなくてはいけない。
引用返信/返信 削除キー/
■122862 / ResNo.26)  Re[26]: これが当たり前
□投稿者/ ヒロ 大御所(48696回)-(2015/09/16(Wed) 20:43:59)

    最近は、自衛隊員のモチベーションを上げることに現場では、気を遣ってるそうな。
    派遣で碌な仕事が無いからで、自衛隊に来る人が増えてるのだそうな。
    だから、徴兵制度なんて無用の話だけど、そうした人材はレベルが低いんだそうな。

                派遣感覚では、勤まらないよ    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■122866 / ResNo.27)  Re[27]: これが当たり前
□投稿者/ マサラップ 大御所(5009回)-(2015/09/17(Thu) 19:16:51)
    今 高卒で自衛隊に応募しても、なかなか受からないと

    友人の子供 自衛隊員に頼んで、コネを使いうかりました

     木更津 自衛隊の基地が有るので、
引用返信/返信 削除キー/
■122868 / ResNo.28)  Re[28]: これが当たり前
□投稿者/ ヒロ 大御所(48699回)-(2015/09/18(Fri) 12:02:50)

    自衛隊も選考で落とせるようになってるのはエエことよ。
    徴兵制度が・・・・・って騒いでいる人達は現実を知らないのよね。

引用返信/返信 削除キー/
■122873 / ResNo.29)  Re[29]: これが当たり前
□投稿者/ GENANA 大御所(20634回)-(2015/09/19(Sat) 13:12:25)
    連休だ!

    連休だ!

    仕事は若い衆に任せて休むもんね。
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>

このスレッドに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [スレッドの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -