地球の田舎暮らし掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 >>
■162  Re[1]: 少し迷って・・・ヒロさんへ。
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/07(Wed) 20:17:41)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    >文章もっと短く書く様にしなけりゃいけませんね・・・練習練習!。

    いやいや、楽しく読ませていただきましたよ。
    HARAさんのやり方、アイディアには中々のものがありますよ。
    気分のいい方で、私は初見から好感度抜群でした。

    隣町のパン屋さん、機会があったら見に行きますわ。
記事No.154 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■174  Re[2]: 少し迷って・・・ヒロさんへ。
□投稿者/ まァ〜坊 -(2004/01/08(Thu) 15:31:43)
    是非寄って下さい、教会入り口バス停前の十字路をバスケコート方向、手前の店がマリーの所です(一応「マリゴールのパン屋か?」確認宜しく)。
    本人居たらNISHIに聞いたと・・・。
    ご連絡迄。
記事No.154 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■180  Re[3]: 少し迷って・・・ヒロさんへ。
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/08(Thu) 18:56:13)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    OK、了解しました。 次回、リロアンに向けて走るときには・・・・
記事No.154 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■182  Re[4]: 少し迷って・・・ヒロさんへ。
□投稿者/ kabu -(2004/01/08(Thu) 20:50:34)
    No180に返信(ヒロさんの記事)
    >
    > OK、了解しました。 次回、リロアンに向けて走るときには・・・・


    ああ
    あれは デロリアン か・・・(ボソッ)
記事No.154 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■107  転覆事件
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/03(Sat) 23:26:10)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    本日、娘と友達をスミロン島のホワイト・ビーチで海水浴・・・・・を目指して我がバンカー・ボートで出航!
    ところが、事前に試運転もしたエンジンがトラブル、やっと掛かった時にはまだ海岸に近過ぎて、スクリューが石に当たりエンスト。
    その後、パドルで漕いで出し再度エンジンを掛けようとすると掛からない!?!
    プラグがガソリンをかぶった状態。
    そうこうしていると何と、ボートが転覆!!!
    全員、投げ出されて逆さになったボートにつかまる状態。 岸辺にいた村人が次々に飛び込んでくれて、無事救助されました。
    横波を受けた時に屋形船の屋根で風を受ける形になって、スローモーション状態で転覆しました。(因みに、私は金槌です。)

    全員のカメラ、携帯電話、車のキーなど電子機器は全てアウトになりました。
    これで完璧に村では知らない者は無い状態になりました。
    娘やその友人からは、貴重な写真を失ったけれど忘れられない思い出が出来た。 なんて慰めをもらう始末。(号涙)
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■108  (削除)
□投稿者/ -(2004/01/03(Sat) 23:50:55)
    この記事は(投稿者)削除されました
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■109  Re[2]: 転覆事件
□投稿者/ jack天野 -(2004/01/04(Sun) 01:05:18)
http://musix.web.infoseek.co.jp/
    ヒロさん!私は泳げますが大きな船に乗る時でも必ずライフセーブは携帯しますよ
    子供が居ますから、転覆しても膨らませれば溺れないで済むだけ
    助かる確率は大きいです。
    貴重品と電子機器は携帯用の防水バックが有ります
    他のバックとは別に大切な物は肌身に付けています

    横着な性格の反面、几帳面で大げさなくらい心配性です。≪危険な目にあっていますからね!!!≫。

    こんな無人島に漂着したら?どないしまんの?
banka.jpg/63KB
banka.jpg
/63KB
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■110  Re[1]: 転覆事件
□投稿者/ 大NOBU -(2004/01/04(Sun) 06:13:34)
    No107に返信(ヒロさんの記事)
    セブに行ってまで命をかけなくてもいいのに・・・・・。
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■111  Re[2]: 転覆事件
□投稿者/ アキ -(2004/01/04(Sun) 07:51:49)
    ヒロさん大変でしたね。バンカーは結構転覆するようです。まだ私自体は経験したことは無いのですが、2回目撃しました。とにかく無事でよかったですね。
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■115  Re[3]: 転覆事件
□投稿者/ adam -(2004/01/04(Sun) 13:28:37)
    これで、船に乗るときもガードマンならぬライフセーバー同行が義務付けられますね。
    ご愁傷様。

    tetsuさんからのアドバイスが楽しみだ!
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■112  Re[3]: 転覆事件
□投稿者/ kabu -(2004/01/04(Sun) 08:51:38)
    ヒロさん 一発で有名人になれたのですね♪

    これをチャンスに 何か売り出しますか?


    親父さんのボートもひっくりかえったことあるのかな?
    今度聞いてみよ・・
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■117  Re[1]: 転覆事件
□投稿者/ oiwa -(2004/01/04(Sun) 18:40:17)
    No107に返信(ヒロさんの記事)
    >
    > 本日、娘と友達をスミロン島のホワイト・ビーチで海水浴・・・・・を目指して我がバンカー・ボートで出航!
    > ところが、事前に試運転もしたエンジンがトラブル、やっと掛かった時にはまだ海岸に近過ぎて、スクリューが石に当たりエンスト。
    > その後、パドルで漕いで出し再度エンジンを掛けようとすると掛からない!?!
    > プラグがガソリンをかぶった状態。
    > そうこうしていると何と、ボートが転覆!!!
    > 全員、投げ出されて逆さになったボートにつかまる状態。 岸辺にいた村人が次々に飛び込んでくれて、無事救助されました。
    > 横波を受けた時に屋形船の屋根で風を受ける形になって、スローモーション状態で転覆しました。(因みに、私は金槌です。)

    > 全員のカメラ、携帯電話、車のキーなど電子機器は全てアウトになりました。
    > これで完璧に村では知らない者は無い状態になりました。
    > 娘やその友人からは、貴重な写真を失ったけれど忘れられない思い出が出来た。 なんて慰めをもらう始末。(号涙)
    そうするとスミロムまでは行かれなかったのですか?
s-105_0535.jpg/54KB
s-105_0535.jpg
/54KB
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■120  Re[2]: 転覆事件
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/05(Mon) 00:13:39)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    > そうするとスミロムまでは行かれなかったのですか?

    と・と・当然ですがな。

    ライフ・ベストを2つも持っているのに、持って行かなかったドジやら、防水パックのことを知らなかったドジ、一杯ありましたね。(反省!!)
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■127  Re[1]: 転覆事件
□投稿者/ ナイト ダイバー -(2004/01/05(Mon) 12:42:57)
    No107に返信
    私 昨年4月 一度 其方にお邪魔してますーーーマクタン、OXOXダイバーの、軽トラ???で
    車は、エンジンのヘッドガスケットが抜けて騙し騙し。クーラーは使用不可(窓開けて走行)     暑かった!!!! 思い出してもらえましたか???
    以下 今回の事件に関する意見 (旗艦 大和 転覆事件)     

    > ところが、事前に試運転もしたエンジンがトラブル、ーーー>言い訳しない、正しい整備、点検  でもスペースシャトルも落ちらからね
    > スローモーション状態で転覆しました。(因みに、私は金槌です。)ーーー>金槌は、海に出てはいけません  猿は、山に 蛸は海に(千葉のことわざ) マクタン、OXOXダイバーさんに頼んで、泳ぎの練習しましょう  このままでは、村の連中に日本人は泳げないと思われます  暑い所でライジャケなど付けられ無いよね  
    > 全員のカメラ、携帯電話、車のキーなど電子機器は全てアウトになりました。ーーー>
    被害甚大、可哀相に
    > これで完璧に村では知らない者は無い状態になりました。ーーー>しばらく、話の種になって良いでしょう、 日本人の名誉、名声、プライド、失いました  注、私は、とっくに無いです 特にセブでは
    > 娘やその友人からは、貴重な写真を失ったけれど忘れられない思い出が出来た。 なんて慰めをもらう始末。(号涙)−−−>口だけです、絶対 一生恨まれます 何かプレゼントで誤魔化しましょうね  結論 失敗にめげず、海に出てください(一度くらい いいべよ)このホームで海の映像、釣りの結果、見せて下さい    
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■128  あすかる参上!
□投稿者/ あすかる -(2004/01/05(Mon) 13:46:29)
http://www.daaaaa.com/
    災難でしたねぇ…
    私はてっきり「ボード」を「また」全消去したのかと思ったんですよ…
    無事でよかったです…
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■131  Re[2]: あすかる参上!
□投稿者/ kabu -(2004/01/05(Mon) 19:45:43)
    No128に返信(あすかるさんの記事)
    > 災難でしたねぇ…
    > 私はてっきり「ボード」を「また」全消去したのかと思ったんですよ…
    > 無事でよかったです…


    そうですね ヒロさんが「ボード」を と書き込みを始めたら
    続く単語は 「全消去」でしたね。。

    それにつづくお約束の単語は「どないしょ どないしょ」でしたよね(笑)
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■133  Re[3]: あすかる参上!
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/05(Mon) 20:07:05)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    ナイト ダイバーさん、まだうろ覚え状態ですが、ははぁ〜ん・・・あの時のではあります。(苦笑)
    ご指摘は、全くその通りかと(トホホホ)
    デジカメをなんとかしてから、釣果写真などもアップしようかと。(ほんまかいな)

    「全消去」   kabuさん、すんでのところでボードならぬ私が全消去寸前でしたがな。(苦笑)

    で、海に投げ出された瞬間、義弟が言っていた言葉・・・・バンカーはよく転覆するけど沈まないからね。 を思いだしたのが不思議。 で、ボートにつかまり転覆した船底に乗ってから、みんなも大丈夫そうだけど、なんでお前ら笑ってるんだぁ。 そして、アッチャーこれではカメラも携帯もアウトだぞ。 なんて思いました。

    そして、一生懸命手で漕いでいましたね。 そしたら浜の方から何人もが飛び込んでくれているのを見ました。
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■136  Re[4]: あすかる参上!
□投稿者/ 転覆三人娘 -(2004/01/05(Mon) 21:24:50)
    No133に返信(ヒロさんの記事)
    娘とその友人より
    日本に無事到着しました!関空のパソコンから入力中です。

    機内でも思い出し笑いを何度もしました。
    教訓! 人間あきらめも大切・・・では?
    エンジンがかからなくなった時点で
    私たちは半分スミロン島は幻の島とあきらめてましたよ・・・。
    カメラは最新機種のに買い換えますのでどうぞ気にしないでくださいね!

    娘が先ほどから何度もお家に電話をかけていますが、つながらないようです。
    無事セブシティから戻られたのでしょうか?

    今回の旅の思い出 ベスト1はボートの転覆 2はシーウォーカーでした。

    また是非お邪魔したいです。そのときはボートに屋根は付けず、
    救命胴衣の人数分の用意をどうぞよろしくおねがいします!!

    本当に楽しかったです。どうもありがとうございました。


記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■137  忘れてた!海外保険!
□投稿者/ jack天野 -(2004/01/05(Mon) 21:47:18)
http://musix.web.infoseek.co.jp/
    ヒロさん!忘れていましたが
    海外保険の申請をしてください!!
    保険が無くても大概のカードには保険がついているから
    新品が手に入りますよ!!!
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■138  Re[6]: 忘れてた!海外保険!
□投稿者/ 転覆三人娘 -(2004/01/06(Tue) 00:04:38)
    No137に返信(jack天野さんの記事)
    > ヒロさん!忘れていましたが
    > 海外保険の申請をしてください!!
    > 保険が無くても大概のカードには保険がついているから
    > 新品が手に入りますよ!!!

    ご心配ありがとうございます。
    転覆した直後に、海外旅行保険のことが頭にうかび、
    ここで死んだら2000万円が家族のもとに・・・とも考えました。
    携帯品の保証もあったので証拠がないけど、申請はしてみよう!
    という話になりました。
    事故証明もしくは第三者の証明が必要とありましたが、
    お互いを証人にしてやってみます。
    転覆現場を写真で撮りたかったのですが、
    なんせカメラが全滅でしたから・・・。
記事No.107 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜1 までの検索結果 / 過去ログ2からさらに検索→

パスワード/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -