地球の田舎暮らし掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 >>
■240  それ詐欺とちゃうの?
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/13(Tue) 19:07:22)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    今、フェンス工事をしているラグンデ農園(荒地)で、境界線上にココナッツが2本ありますが、その内の1本の自称オーナーがP350で買ってくれ、そしたらあんたが好きにカットしてええよ。 と言う話を持って来た。
    P350で買って、カットしてもらいそれをココランバーに加工すると、その分のココランバーを買った方が安い勘定になります。 でも、切らねばならない。(お主、私の足元を見たなぁ)
    で、今日、早手回しにココナッツを切る男がやって来た。 私も良く知っている近隣では有名な男です。(これまでに、山の農園のマホガニーの間伐やらココナッツを切ってもらっている。) で、くだんの自称オーナーが私に金をくれと言うジェスチャーをする。
    そうこうしていると、一人の男がやって来た。 自称オーナーから問題のココナッツを買った男です。
    ありゃまぁ、既にこのココナッツは売れていたんだ。 なんて思っていたら、本物のオーナーが登場。(この辺りのやりとりはビサヤですから、私は判らなかった。 あとで、横で見ていたフェンス工事の男から英語で説明を受けた。)
    本当のオーナーは、切るな!! 切りに来た男は、仕事にならないから帰る。 でも、私は、明日、私のところのココナッツを切る約束はした。
    で、自称オーナーから買った男は、怒る(当たり前)、お金を受け取った自称オーナーは既に使ってしまった。 で、その人(臨月間近の妊婦)、私にも手を出した意味は?
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■241  Re[1]: それ詐欺とちゃうの?
□投稿者/ adam -(2004/01/13(Tue) 19:23:43)
    チャウチャウ!
記事No.240 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■242  Re[2]: それ詐欺とちゃうの?
□投稿者/ adam -(2004/01/13(Tue) 19:46:28)
    ヒロさんが行くと。

    オスロブが難波花月?になってしまう。

    二年後には、町の入り口に『オモロイ町オスロブに、マイド!』と言う横断幕が掲げられるでしょう。

    そして、四年後には、名誉町民となったヒロさんの薪を背負って、右手にSMB、左手に空の魚篭を持った銅像がエレメンタリー・スクールの校庭の隈に建っているでしょう。
記事No.240 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■243  Re[3]: それ詐欺とちゃうの?
□投稿者/ tama -(2004/01/13(Tue) 20:19:48)
    カルバヨグで私が土地の値段を聞くと次の日には見知らぬバンカーボートが繋がれている事が有ります。「何だ」と聞くと「この地先は私に権利がある」と言います。ランダムに聞き捲って問題が無い土地を探すのも楽しいですョ。

    12月に160平米程の平地を買いましたが廻りの木々は切ってから譲り受けました。この事は後日お話をします。
記事No.240 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■244  Re[4]: それ詐欺とちゃうの?
□投稿者/ oiwa -(2004/01/14(Wed) 06:48:26)
    オスロブではオサ ルビはP350ですか?
    先日ドマで聞きましたらP300と言っていました、彼は十数年ココランバーのトラバホを
    しています、十数年前には一本P50で買って加工してP1000位になりましたよ。
s-100_0035.jpg/64KB
s-100_0035.jpg
/64KB
記事No.240 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■245  Re[5]: それ詐欺とちゃうの?
□投稿者/ ギィーやんです。 -(2004/01/14(Wed) 11:37:14)
    で 一本のココナッツの木による騒動 どないなりました? 有象無象のやからが
    ヒロさんを「鴨ネギ」とばかりに たかって来る フィリピンでは良くある話し

    あっけにとられた ヒロさんの顔が目に浮かぶ。 でも境界線が木で良かったですよ

    日本でも境界線の座標が石なら 勝手に石が動き(夜間)自分の庭が ある日突然
    狭くなったり 広くなったり(私が夜こっそりうごかしたのだー)するんだから。
    田舎にある 750坪の山林 ここ2年程行ってないので どうなってるのかな?  
記事No.240 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■246  あすかる参上!
□投稿者/ あすかる -(2004/01/14(Wed) 15:34:38)
http://www.daaaaa.com/
    田舎は境界線があってないようなもんですからね。
    難しいですねぇ…
記事No.240 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■247  Re[2]: あすかる参上!
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/14(Wed) 18:47:01)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    >町の入り口に『オモロイ町オスロブに、マイド!』と言う横断幕が掲げられるでしょう。

    そんなことになったら、そらおもろいでっけどね。 adamさん、それ以上の悪乗りは笑いが止まりまへんがな。(しかし、空の魚籠は痛かったなぁ。(笑))

    >オスロブではオサ ルビはP350ですか?

    今日、聞いた話では、本当のオーナーさんがP400だと言ったそうな。
    で、既にP350で売った女性は、どうやらオーナーの娘だったらしい。
    いや、実際には値段があってないようなものらしいです。

    >日本でも境界線の座標が石なら 勝手に石が動き(夜間)自分の庭が ある日突然
    狭くなったり 広くなったり(私が夜こっそりうごかしたのだー)するんだから。

    この話、こちらでは当たり前みたいですよ。(笑)
    私、この場所を買ってから今、作っていろフェンスは正規の場所のかなり内輪に作っているんです。 境界通りにフェンスを作ると地元の人が通る道が遮断されるからです。
    同志かんちゃんの土地では、境界線を示すコンクリートの目印が夜中に動いたそうです。
    ま、政府公認(プロビンス・レベルですけど)の測量士に依頼すると、きっちり元に戻してくれますし、役所の手続きも問題ないようですよ。


記事No.240 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■204  今日のマス後に
□投稿者/ まァ〜坊 -(2004/01/11(Sun) 16:14:46)
    やっとビザが降りて母親の元へ、今日のセカンドマスに連れられて・・・。
    妹達は始めから日本、お姉ちゃんは此れから・・・妹、母親が一生懸命日本語を教えている様、本人も努力!・・・ガンバレ!!。
    オイラも何か役立てば、前からカキコの通りで英会話ダメ、タガログ、パグバテ・オンリー。手持ちの「タガログto日本語or英語」の辞書を貸して上げる事にした。
    4月から此方の学校に・・・上手く行くと良いけれど?(実年齢では中学、母親とりあえず小学校に)。
    妹達も居る、イジメはほとんど無い様です(学校)。

    友達の娘のことを思い出した、オスロブの幼稚園に通っている。
    近くの所に入れずわざわざバス通園、其れなりの理由が・・・。父親はローカル周りは知っている、子供たちも!。
    この話題マリーの家で、「何故近くに入れなかったのか?」オイラ、即マリーに怒られた。両親セパレーツ、ジャピーノこの子だけ「対象に為ってしまうヨ、四つの子供に耐えられる?」一言も有りません。
    「オスロブ迄行けば周りに知っている人も居ない、子供同士何のわだかまりも無く仲間に入れてくれる、お母さんの選択、大正解ダヨォ〜」コッテンパンでした。
    前にも書いたけどこの子、のびのび育っています。
    フィリピン人のホスピタリティから考えるとそんな事が・・・セパレーツ且つ片方が外国人、周りの目も違ってくるのかもしれませんネ。
    何れにせよ教えられる事大きかった。
    ヒロさん、この子の顔分りますよネェ〜〜、可愛いでしょ!!!。




親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■209  Re[1]: 今日のマス後に
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/11(Sun) 18:32:12)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    >この子の顔分りますよネェ〜〜、可愛いでしょ!!!。

    ウッ! 私、判りません。 だって、私が幼稚園に行く時はいつも授業が終わっています。 うちのかぁちゃん、幼稚園のチャイルド・デーに食事やらお菓子やらを持って行ったましたけど・・・・・顔だけではジャピーノだって判らないですよ。
記事No.204 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■221  Re[2]: 今日のマス後に
□投稿者/ まァ〜坊 -(2004/01/12(Mon) 13:00:04)
    ゴメンナサイ、当然トロパラで顔見ていると思ってました。
    午前中は幼稚園、午後になれば何時もリゾートの中を一人で元気に飛び回っております。
    次回お出掛けの折にでも顔、見てやって下さい。ヒロさんの奥様にも顔、憶えて頂けると嬉しいなァ〜!!。
    「アンジェ」(もう少し長い)と呼べば側に来ると思います、ヨロシク。
記事No.204 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■225  Re[3]: 今日のマス後に
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/12(Mon) 23:22:26)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    >「アンジェ」(もう少し長い)と呼べば側に来ると思います、ヨロシク。

    なぁ〜んだ、彼女のことかぁ。
    知ってますよ、写真をアップすることも出来ますけど、ご本人に断っていない写真はアップ出来ませんのでね。
    グァパな彼女、私、好きです。(ポッ)
記事No.204 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■255  Re[4]: 今日のマス後に
□投稿者/ まァ〜坊 -(2004/01/15(Thu) 10:33:54)
    よかったぁ〜、判ると思ってました。
    オイラのクリスマス&新年のカード、「アンジェ」をモチーフで作ったんですよ。
    良かったら「リエ・ママ」から見せてもらって下さい(気に要ってもらえるか?)。
    写真のアップはもう少し大きく成ってからにしましょう!。そいでは!!。
記事No.204 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■261  Re[5]: 今日のマス後に
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/15(Thu) 19:58:10)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    まァ坊さん、来年のは私をモデルにして下さいな。
    受け取り拒否で戻ってくるかも。(笑)

    私、何人かのジャピーノを知っていますが、彼女はすくすくと育っているようです。
記事No.204 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■231  もうすぐセブ
□投稿者/ champaca -(2004/01/13(Tue) 09:29:41)
    ヒロさん、ご無沙汰しております。champacaです。
    以前セブに行く時にはおじゃまさせて頂くとの話をさせてもらいました。
    一度メールもしています。思い出せますか?
    さて!27日から2週間ほど滞在します。もしご都合が合えば宜しくお願いします。
    ところでどのように連絡を取らせてもらえばいいですか?
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■237  Re[1]: もうすぐセブ
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/13(Tue) 18:43:02)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    champacaさん、ようこそです。

    >一度メールもしています。思い出せますか?

    3歩歩くと全て忘れる特技がありますので・・・・・お名前には記憶が・・・・

    >ところでどのように連絡を取らせてもらえばいいですか?

    うんうん、今、私は先日の転覆事件で携帯電話がアウトなんです。 家の電話にかけて下さい。 032−484−9129です。
    或いは、セブ南バスターミナルからオスロブ、バト、行きなどのバスに乗っていただき、オスロブのコカコーラ営業所前で降りられますと斜め向かいが我が家です。
記事No.231 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■253  Re[2]: もうすぐセブ
□投稿者/ champaca -(2004/01/15(Thu) 09:31:50)
    No237に返信(ヒロさんの記事)
    こんにちは。

    > 3歩歩くと全て忘れる特技がありますので・・・・・お名前には記憶が・・・・

    ははは、そうですか。以前家にいらして下さいって言って下さったのですよ。だからすっかりその気になってました。

    連絡先教えて頂いてありがとうございます。
    27日夕方にセブに着きます。ホテルはキャッスルピークです。
    行く前にも掲示板等でまたご相談させてもらうかと思いますが、
    とりあえず現地に付いたらお家の方に連絡取らせて頂きますね。
    お会い出来るのを楽しみに待っています!
記事No.231 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■256  Re[3]: もうすぐセブ
□投稿者/ ギィーやんです。 -(2004/01/15(Thu) 10:36:21)
    ギィーやんです。

    >3歩歩くと全て忘れる特技がありますので・

    題名は忘れましたが

    「昨日の事 昔し過ぎて覚えてない 明日の事 未来過ぎて判らない」と言うセリフ

    ヒロさん 「年なんですよー 年」 いけねー 私と同年だった。ヒロさんのを
    パクッテ「2歩 歩けば 全て忘れてしまうのだー」とこれから宣言します。

    今日は いいことを教えてもらいました。
記事No.231 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■257  Re[4]: もうすぐセブ
□投稿者/ HAIRU -(2004/01/15(Thu) 11:32:57)
    ギィーやんさん初めまして。

    >題名は忘れましたが

    「カサブランカ」のハンフリー・ボガートだったと思います。間違ってたらすいません。
記事No.231 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■262  Re[5]: もうすぐセブ
□投稿者/ ヒロ -(2004/01/15(Thu) 20:03:04)
http://www.hiro-cebu.com/main.htm

    ウッ!! 私より早く忘れる人が出て来たら、変な自慢が出来ない困ったもんだ。(笑)

    なんでもいいから、ロートル同士でまた飲みましょうよ。 ネ、ギィーやん。

    chanpaka
記事No.231 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜1 までの検索結果 / 過去ログ2からさらに検索→

パスワード/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -