地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ118 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■109596 / inTopicNo.21)  Re[19]: リハビリ進捗状況 2
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(44102回)-(2013/11/07(Thu) 15:00:30)

    変なもので笑わないでね。
引用返信/返信 削除キー/
■109617 / inTopicNo.22)  Re[19]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ うさ 大御所(14174回)-(2013/11/07(Thu) 18:55:52)
    No109589に返信(ヒロさんの記事)
    >
    > また改ざんしおってからにぃ。 チャンと出るものは出てまっせぇ〜。

     おしっこのこと?小便が出なくなると尿毒症で死ぬわな。
     うちの母親は全身の筋肉が弱まって歩くこともできないし、食事も一人二人羽織みたいになっちゃうんで要介護4か5?
     排泄のほうは小便はひどいときには30分に一回は行くし、大は3,4日に一回は浣腸か下剤で何回にも分けて出させなきゃならんけど、食うほうと飲むほう(毎晩ビール二口くらいは飲む)は量は少ないけどいっちょまえでんがな。
     からだの筋肉が弱ったんなら内臓も弱れよな、ふんとに。
引用返信/返信 削除キー/
■109619 / inTopicNo.23)  Re[20]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ フー 大御所(997回)-(2013/11/07(Thu) 19:34:51)
    うちの母親は内臓から来ているんで食事も細そりがち、うささんのお母様は徐々にお元気になられている様子。

    うささんの介護の賜物です         フー
引用返信/返信 削除キー/
■109622 / inTopicNo.24)  Re[21]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ ヒロ 大御所(44112回)-(2013/11/07(Thu) 20:19:26)

    どちらにしても、筋肉が弱ると言うのはいかんですね。
    そやから、一生懸命にリハビリしてるけど、もっと歩かないとアカンですわ。

引用返信/返信 削除キー/
■109625 / inTopicNo.25)  Re[22]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ うさ 大御所(14176回)-(2013/11/08(Fri) 07:54:56)
     そうです。野生生物だったら歩けなくなったりしたら餌をとれないんだから、死ぬしかないんですからね。
     歯が無くなっても餌が食えないんだから同じ。
引用返信/返信 削除キー/
■109628 / inTopicNo.26)  Re[23]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ ヒロ 大御所(44114回)-(2013/11/08(Fri) 08:42:04)

    野生生物で無かったことが幸せなのやろか??

引用返信/返信 削除キー/
■109634 / inTopicNo.27)  Re[21]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ penguin 大御所(15416回)-(2013/11/08(Fri) 09:41:22)
    No109619に返信(フーさんの記事)

    > うささんの介護の賜物です         

    これは喜べないですよね。

    困ったものですがしかたない。
引用返信/返信 削除キー/
■109637 / inTopicNo.28)  Re[22]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ ヒロ 大御所(44117回)-(2013/11/08(Fri) 10:02:03)

    イヤイヤ、介護の賜物が現れて来ていることは、喜ばないとアカンのやないかな?

引用返信/返信 削除キー/
■109736 / inTopicNo.29)  Re[23]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ penguin 大御所(15426回)-(2013/11/13(Wed) 08:20:18)
    みなさん大抵そういう風におっしゃいますが、自分の事となると「人に迷惑を掛けてまで長生きしたくない。」とおっしゃいます。

    つまり自分は望まない事を他人の事となると喜ぶわけですよね。

    これからは日本だけでなく、世界的に高齢化がより一層の社会問題となります。

    社会に貢献できず「次世代のお荷物」になってしまった高齢者をベッドの上で飼うような行為が尊い事という風潮は、これから徐々に変わっていくような気がします。


引用返信/返信 削除キー/
■109743 / inTopicNo.30)  Re[24]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ ヒロ 大御所(44157回)-(2013/11/13(Wed) 11:13:49)

    ペンちゃんの意見がそのままだと、「姥捨て山」が復活して、旅行社が「姥捨てツアー」を売り出すようになるのかな?

引用返信/返信 削除キー/
■109749 / inTopicNo.31)  Re[25]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ penguin 大御所(15432回)-(2013/11/13(Wed) 12:48:06)
    No109743に返信(ヒロさんの記事)
    >
    > ペンちゃんの意見がそのままだと、「姥捨て山」が復活して、旅行社が「姥捨てツアー」を売り出すようになるのかな?

    介護する側の自殺や人生の崩壊が報道されるようになり、徐々に意識に変化が出るはずです。

    そして何処かで世論が動き、法律改正に着手させるでしょう。

    尊厳死についての法律になるんじゃないでしょうか。

    例えば本人が元気なうちに書いておいた意思に従い、家族や医師は本人の意思を尊重しなければならない。 

    という法律ができれば家族が罪の意識にさいなまれる事無く尊厳死を選ぶ事が出来ます。

    大切なのはタイムギャップを埋める手段ですね。

    人に迷惑を掛ける状態になった時には、自分の意思を伝えられない場合が多いですから。

    私が老いる前に早く法整備して欲しいですね。

    もっともこっちでは簡単か。 
    第三者を受取人にして自分の生命保険を掛ければ殺してくれますからね。
    保険が適用される期間を10年後から、とかにできるなら自分の人生にタイマーをかけられます。

引用返信/返信 削除キー/
■109751 / inTopicNo.32)  Re[26]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ pooh 大御所(319回)-(2013/11/13(Wed) 12:54:31)
    「そのとき」を想像してみましょう。

    双方の立場で。
引用返信/返信 削除キー/
■109754 / inTopicNo.33)  Re[27]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ ヒロ 大御所(44164回)-(2013/11/13(Wed) 16:05:47)

    >「そのとき」を想像してみましょう。

    >双方の立場で。

    ワテは、保険の受取人の立場で考えよう。 いつでも引き受けるよ。(笑)

引用返信/返信 削除キー/
■109761 / inTopicNo.34)  Re[28]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ うさ 大御所(14193回)-(2013/11/14(Thu) 10:49:17)
     > 自分の人生にタイマーをかけられます

     こういうのがいいかもしんない。でも何時に設定するかというのがなかなか悩ましいかもね。
引用返信/返信 削除キー/
■109763 / inTopicNo.35)  Re[29]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ penguin 大御所(15434回)-(2013/11/14(Thu) 12:50:17)
    そうだ、自殺を合法化すればいい。
引用返信/返信 削除キー/
■109766 / inTopicNo.36)  Re[30]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ ヒロ 大御所(44169回)-(2013/11/14(Thu) 13:15:31)

    >そうだ、自殺を合法化すればいい。

    自殺って、違法なの?? 処罰不能やのに。
    こちらでは、自殺に見せかけた殺人も多いし、警察が面倒だから捜査不要の自殺で片付けるのも多いもんね。

引用返信/返信 削除キー/
■109767 / inTopicNo.37)  Re[31]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ GENANA 大御所(17184回)-(2013/11/14(Thu) 13:28:10)
    No109766に返信(ヒロさんの記事)
    >
    > >そうだ、自殺を合法化すればいい。
    >
    > 自殺って、違法なの?? 処罰不能やのに。


     ヒロさんに突っ込まれるようじゃ自殺した方がいいよ、PENちゃん。
引用返信/返信 削除キー/
■109769 / inTopicNo.38)  Re[32]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ うさ 大御所(14195回)-(2013/11/14(Thu) 14:40:25)
     豆腐の角に頭ぶつけます、とでも答えておきましょう。
引用返信/返信 削除キー/
■109773 / inTopicNo.39)  Re[33]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ penguin 大御所(15436回)-(2013/11/14(Thu) 16:10:59)
    自殺対策基本法というのが平成18年に施行されています。

    自殺自体が罪という事ではないようですが、自殺を減らす為にしなければならない事を義務付けた法律のようです。

    つまり国としては自殺を否定しているわけですね。

    私が合法化と書いたのは国として尊厳死を積極的に認めようという意味ですからね。

    その為には尊厳死と自殺をきちんと区別する事から始めなければならない。
引用返信/返信 削除キー/
■109774 / inTopicNo.40)  Re[34]: リハビリ進捗状況 2
□投稿者/ pooh 大御所(320回)-(2013/11/14(Thu) 17:47:51)
    キリスト教では自殺と尊厳死を区別しているのでしょうか。
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -