地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ98 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■63013 / inTopicNo.61)  Re[52]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
  
□投稿者/ 鶴 大御所(2238回)-(2010/09/23(Thu) 10:13:20)
    代行ドライバーをやっている人達に対して、一般的な評価をご存知ないのですか?
    ろくでなし評価ですよ。
引用返信/返信 削除キー/
■63022 / inTopicNo.62)  Re[53]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ penguin 大御所(6857回)-(2010/09/23(Thu) 11:20:40)
    それで鶴さんは「ろくでなし」を否定する為に「良い人」になろうとしているのですね。

    鶴さんって運転代行業もやっているんですね。
引用返信/返信 削除キー/
■63027 / inTopicNo.63)  Re[53]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ GENANA 大御所(11979回)-(2010/09/23(Thu) 11:34:43)
    No63013に返信(鶴さんの記事)
    > 代行ドライバーをやっている人達に対して、一般的な評価をご存知ないのですか?
    > ろくでなし評価ですよ。


     正直言って知りません。

     私は代行運転にはよくお世話になっておりましたが、ろくでなしとは思ったことはありません。ただ、2名で運行してタクシーと変わらない料金だから儲けはどうなんだろうかと思ってましたが。

     今回のケースは、代行で働いているフィリピン人もしくは外国人労働者について言われているのですか。
引用返信/返信 削除キー/
■63030 / inTopicNo.64)  Re[54]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ 鶴 大御所(2241回)-(2010/09/23(Thu) 11:52:19)
    「鶴さんって運転代行業もやっているんですね。」

    やろうとしましたが、やっていません。
    あまりにもドライバーの犠牲の上に成り立っている商売なので、営業申請するのをやめました。

    「今回のケースは、代行で働いているフィリピン人もしくは外国人労働者について言われているのですか。」

    代行ドライバーについては、日本人の事を言っています。劣悪な条件で働いていたら、日本人も労働意欲などもつはずがない、と。
    タクシードライバーが雲助と言われたりしますが、代行ドライバーはさらに酷い様に思われていますね。

引用返信/返信 削除キー/
■63051 / inTopicNo.65)  Re[55]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ ヒロ 大御所(32996回)-(2010/09/24(Fri) 07:49:32)

    ここで、書かれている「日本に居るフィリピン人」の働きについてですが、ワテは、移住前にずっと、フィリピン・コミュニティに参加してました。
    それは、昨年、亡くなった親友の奥さんがフィリピン人で、彼女が立ち上げたコミュニティにいつも呼ばれていたからですわ。

    そこで、知り合った、そうした人の仕事のことなどを聞いたりして、感じていたことは、実際に移住して、こちらで知り合ったピノイとは違ってましたね。

引用返信/返信 削除キー/
■63083 / inTopicNo.66)  Re[56]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ GENANA 大御所(12000回)-(2010/09/24(Fri) 08:45:47)
    女房の友達連中のピナも、よう働いてます。みんな、比国の親族の食い物にされてるんですよ。

    パキスタン人の友達がいる弟の話では、そのパキスタン人は日本での稼ぎのうち、自分が暮らすための5万円以外はすべてパキスタンの家族に送金しているそうです。手紙で5万円で日本で暮らすのは大変だと家族に知らせたら、村の村長から5万円も使って贅沢だ、もっと仕送りを増やせと叱る手紙が来たそうです。本人は涙ながらに弟に、その話をしたそうです。その人は、タバコを吸う事だけが日本での楽しみだそうです。今秋からタバコも大幅値上げだから本数減らすんだろうな。
引用返信/返信 削除キー/
■63087 / inTopicNo.67)  Re[57]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ penguin 大御所(6869回)-(2010/09/24(Fri) 09:28:59)
    バカな村長ですね。

    でもそんなもんでしょう。

    手紙に「日本では5万円で何が買えるか」を書いてやればよかったのにね。

    パキスタンが相手でも家賃と米とタクシーがわかりやすいのかな?
引用返信/返信 削除キー/
■63090 / inTopicNo.68)  Re[56]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ 鶴 大御所(2245回)-(2010/09/24(Fri) 09:33:17)
    一般的なフィリピン人が日本に来て、日本人が避けるような仕事をこなし、フィリピンに帰れば、一般的なフィリピン人になると言う事なんだと思います。

    多くの日本人は、フィリピン人をナマケモノ的に考えていますが、違いますね。そうであれば、フィリピン人を雇用する企業があるはずがないです。また、私は商売になりません。

    仕事がなく、収入がない状態の時、時給500円の仕事があったとします。フィリピン人は、まず行かないです。幾らかにでもなれば、という発想はしないようです。何もしないで遊んでいます。
    フィリピンは仕事が無いのか、と問うと、そんなことは無い、ある、とフィリピン人が言います。ただし、安いと。
    生活が出来ないサラリーでは働く気が起きないし、働いてもおざなりになるのでしょうね。私自身もそうなるでしょうから、それを見て「やる気がない、怠惰だ」とは言えません。
引用返信/返信 削除キー/
■63092 / inTopicNo.69)  Re[58]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ penguin 大御所(6873回)-(2010/09/24(Fri) 10:01:15)
    鶴さんが書いた事の前半には異論はありませんが、最後の文には認識が欠けている部分あるように思えます。

    働くのが当たり前の日本で仕事を継続しようとする場合、働き怠け者や怠惰でははじき出されてしまいます。

    特にフィリピン人はマイノリティーであることを隠しマジョリティーに迎合する国民性がありますので、周囲の環境に合わせます。

    ですから日本にいるフィリピン人が良く働くのは理解できます。

    しかし、フィリピンのマジョリティーは日本とは違います。
    ですから日本で朱に染まったフィリピン人もこちらに戻り一年もすると元にもどってしまうのです。

    鶴さんの理論ではフィリピンに居るフィリピン人に日本と同じ給料を払ったら、日本人と同じように働く、という事になりますが、それはまずありえません。

    こちらでは日本人が日本と同じように働くのでさえ難しいのです。
    掲示板の誘いがありますので。

引用返信/返信 削除キー/
■63093 / inTopicNo.70)  Re[59]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ 鶴 大御所(2246回)-(2010/09/24(Fri) 10:47:35)
    「鶴さんの理論ではフィリピンに居るフィリピン人に日本と同じ給料を払ったら、日本人と同じように働く、という事になりますが、それはまずありえません。」

    ウッソォ〜ッ!
    「日本と同じ給料」というのはアヤとしても、フィリピンの一家がそこそこ暮らしていける給料が入れば、仕事はするでしょう!?
    まぁ、PENGUINさんは現実を見て言われている訳で、私は夢の話をしていますから噛みあいませんけど。

    「仕事」という意味で、フィリピンの教育はダメですね。ツカイモノになりません。数学はいりませんが、算数程度は理解させて欲しいです。機械加工に測定はつきものですが、ノギスの読み取りすら出来ないのです。ミリの下の単位なんて、今のフィリピン人には関係ないのでしょうが・・・。

引用返信/返信 削除キー/
■63100 / inTopicNo.71)  Re[60]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ GENANA 大御所(12001回)-(2010/09/24(Fri) 11:57:09)
    鶴さん、比国の授業には道徳に関する項目はないと思いますよ。

    小学校でおやつを食べてる子供は校庭にごみを平気で捨ててる。

    家の中から外に平気でごみを捨てる。

    村落の中を流れてる小川は、ゴミ捨て場と化している。

    学校の先生は内職を生徒相手にしてるし、教育機関のお偉いさんは予算をくすねる。

    比国の家庭に本なんか存在するのかな。

    クリスチャンっていっても聖書を読んだことあるのかな。フィリピンで聖書を家庭

    においてるのを見たことない。本当は教義も知らないと違うだろうか。

    算数はともかく、一般の比国人に数学なんて無理と思う。理科にいたっては聞くほ

    うが悪い。

    女房の親戚のエンジニアが、娘が夏休みの宿題の算数を一人で黙々とやるのみて、

    驚嘆していた。比国の公立の同学年では絶対に解けないだろうし、自分で自習する

    なんて信じられないって。そういえば、親戚のがきどもが教科書開いている姿や自

    宅で勉強している姿なんか見たことない。いくら田舎でもありえんよ。



引用返信/返信 削除キー/
■63103 / inTopicNo.72)  Re[61]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ 鶴 大御所(2252回)-(2010/09/24(Fri) 12:18:49)
    フィリピンの学校は宗教の授業があると思うのですが。
    算数の授業も・・・。
    学校の授業で何を教えてるんだろう、と不思議に思う事が多いです。


引用返信/返信 削除キー/
■63105 / inTopicNo.73)  Re[62]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ penguin 大御所(6877回)-(2010/09/24(Fri) 12:50:14)
    酷いですよ。フィリピンの学校は。

    学校で教えるのは

    「成績は金次第、先生が生徒の習得状況を気にするのは親の付け届けの金額の多い順。教えているのは賄賂の教育」

    「必要な教材を明日までに買って用意しろと平気で指示を出す。年間教材費がいくらかかるかなんて全く事前にわかない。つまり計画性が無くても良い、と教育している。」

    「たった数時間の行事の為に高価な衣装や小道具や教材を平気で買わせる。資源やお金の節約は貧乏人がする恥ずかしい事である、と教育している。」

    といった事があります。

    私がフィリピンで家庭を作る上で一番困っているところですね。

    上記は私立の場合ですが、公立の場合はこんなもんじゃありません。

    生徒が教室に入れない。イスがない。机がない。もちろんエヤコンなんてない。
    教科書がない。 先生が授業に来ない。(給料を取りに行くと言う理由や、教育委員会などの用事で年中自習や休みになります。)

    賄賂を渡さないと書類が出てこないので賄賂を渡すと、金があると思われエスカレートする。 日本人がバックについているなどとわかると大変。

    まあ、わかりやすい例だけ書いてもそんな感じです。

    ヒロさんが愚民政策と書きますが、まさにそうなんでしょうね。
    庶民の頭が良くなってしまったら、一部の特権階級に都合の良いようにコントロールできなくなりますからね。

    金持ちは月1000ドルの授業料プラス多額の寄付金を払ってインターナショナルスクールに通わせるか留学させてます。
引用返信/返信 削除キー/
■63115 / inTopicNo.74)  Re[63]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ 鶴 大御所(2259回)-(2010/09/24(Fri) 14:13:49)
    2010/09/24(Fri) 14:26:44 編集(投稿者)

    ヌエバ・エシーハの田舎で校庭ごと学校が売りに出されてましたが、机や椅子など備品はありました。村中見渡しても、買えそうな家庭はありそうもなかったですけどね。

    また、美味しいよと勧められましたけど・・・。

    未舗装ながら道も綺麗でしたし、どの家も庭は掃除がされてました。家の中も整理されてました。
400×296 => 150×111

1285305229.jpg
/38KB
引用返信/返信 削除キー/
■63126 / inTopicNo.75)  Re[64]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ ヒロ 大御所(33020回)-(2010/09/24(Fri) 16:32:48)

    ↑ で、GENさんが、書かれたことは、そのまま正解ですよ。

    ワテもこちらに来る前から、一応、こちらについては学習しましたわ。
    「フィリピン人の心」って、本で学んだことも、こちらに来て・・・・・アレ? も有ったし、ヤッパリな、もありましたわ。

    で、書かれて無いことで判ったことは

    1 階層社会であること(インドのように名前が付いて無い。ランクアップ可能)
    2 家族内でも、稼ぎで順位が変わること(この国、金が全てよ)
    3 上位階層の子供は、同級生まで子分(子供の時から、そうなってる)
    4 完全に個人主義(家族が・・・・って、言うのは家庭内のランクアップ)
    5 数学(算数)、社会・地理、幼稚園レベル
    6 責任は取らないけど、権限は使う(これも、凌ぎやで)

    まぁ、まだまだあるけど、今の儲かってる人間は、維持したいことですやん。

              だから、ワテも暮らせてる     ヒロ

     
引用返信/返信 削除キー/
■63129 / inTopicNo.76)  Re[65]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ うさ 大御所(9640回)-(2010/09/24(Fri) 17:18:38)
     材木はボードフットという容積で計算するんだけど、丸木の柱を買おうとして、直径×2×長さで計算されて頭に来てた人がいましたね。円周率をいくら説明してもわからなかったとか?わかっててもとぼけたのかな?

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■63135 / inTopicNo.77)  Re[66]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ ヒロ 大御所(33023回)-(2010/09/24(Fri) 18:42:07)

    それって、日本の材木を「石」で表すのと同じやり方で、こちらはフィートでんがな。
    ボードフットと言わなかった気がするけど・・・・・・・

           オスロブの華僑にココランバー売ったからね    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■63141 / inTopicNo.78)  Re[67]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ 鶴 大御所(2261回)-(2010/09/24(Fri) 19:37:35)
    2010/09/24(Fri) 22:36:51 編集(投稿者)

    調べました。
    「ボードフィート」と言うようですよ。


    ボードフィート(board-feet)とは、アメリカ合衆国およびカナダで用いられる材木用の体積の単位である。ボードフィート(board-feet)は複数形で、単数形ではボードフート(board-foot)となるが、日本語では長さの単位のフート(foot)をほとんどの場合複数形のフィート(feet)というのと同様、board-footについても1 board-footであっても複数形でボードフィートと呼ぶことが多い。

    1ボードフィートは、厚さ1インチ、縦・横とも1フィートの板材の体積と定義される。よって1ボードフィートは以下の値に等しい。

    12インチ × 12インチ × 1インチ = 144立方インチ(in³)
    1フィート × 1フィート × (1/12)フィート = (1/12)立方フィート(ft³)
    0.002359737216立方メートル(m³) = 2359.737216立方センチメートル(cm³) = 2.359737216リットル(L)
    ボードフィートはFBM(foot, board measureの略)と略される。1000ボードフィートをMFBMと略する。

    なっ、なんのこっちゃ!
    余計に判らなくなる。





引用返信/返信 削除キー/
■63153 / inTopicNo.79)  Re[68]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ うさ 大御所(9646回)-(2010/09/25(Sat) 07:06:25)
     ワンボードフットあたりいくらというんだから複数形でないほうが正しいんですよね。
     四角い部屋を丸く掃き、でなく、丸いものを四角で計算しちゃうんだから、詐欺だね。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■63160 / inTopicNo.80)  Re[69]: 人の気持ちがわからないかわいそうなジジイ達
□投稿者/ penguin 大御所(6887回)-(2010/09/25(Sat) 08:15:30)
    でもそれが定着しているならこだわる理由は無いはずです。

    定数みたいな物で皆が同じ方法で計算しているなら自分だけが損するということにはならないでしょう。

    それよりも我々の算数のアドバンテージを生かしてその計算方法では何が有利かを考え、それにあわせた駆引きをすればいいはずです。

    直径X2X長さで計算した場合は直径が小さい物ほど体積あたりの単価が高くなるはずですので、太い木材を扱わないようにして、細い物を売るように心がければ利益が出やすくなります。

    環境や相手の無能さを嘆くより、その環境のなかで自分をどう生かすかを考える方が楽しいですからね。
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -